『新ダンジョン配信』 

カテゴリ:QMAとか

月初だ、ブログ書かなきゃ…(使命感
協力プレー新ダンジョン『精霊鳥の神殿』配信

【3フロア】カイザーグリフォン
協力
毛がない
ただのハゲタカのようだ

【6フロア】ハルピュイア
協力
既存ボスが新規描き下ろしで美人さんに。
ただし生徒に至っては描き下ろしでブサ面になった模様

分岐ボス セイレーン
協力
こちらも既存ボス描き下ろし。
絵的にきわどい部分がありますがQMAはエロゲだからしょうがない

他、オオマジペンギン、霊鳥ヴィゾフニル、スザクとか
協力
至高のモフモフ

【9フロア】ラスボス 精霊鳥ルフ
協力
5月10日~16日は愛鳥週間
それがどうした

討伐アイテム ヒクイドリ鎧
協力
画像は比較
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!


「精霊と聞いて飛んで来ました」
協力

スポンサーサイト




『新ダンジョン配信』 

カテゴリ:QMAとか

消費税増税QMA増税スタートの4月1日。
妖精もエイプリルフールの話題など
協力

&協力プレー新ダンジョン『魔導温室植物園』配信

【4フロア】トリオ・デ・ネペンテス
協力
ネペンテス=ウツボカズラ

他、フォレストン、満開のフォレストン、ランドゴーレム、妖華アルラウネ
協力
新ボス 満開のフォレストンとやらを見る為さらにソロプレーを
協力
満開のフォレストンガチャを13回程回した結果、出現0…
フォレストンのくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
何が満開だよ マン開しろオラァァァ (元ネタ準拠)

【8フロア】ラスボス グロテスフルーツ
協力
まずそう(粉みかん

踏破アイテム はっぱウェア
協力
ダメージを受けると大変なことになります
4月1日です

協力


『新検定配信』 

カテゴリ:QMAとか

新検定配信

【劇場アニメ検定】
劇場アニメ検定
魔法少女マロかマギカ

劇場アニメ検定
予想通り怒涛のジブリラッシュ (A:さよなら)

劇場アニメ検定
ドラえ問も多し (A:1)

劇場アニメ検定
(A:CAB)

劇場アニメ検定 
タイトル厨二読み問ももちろん (A:3241)

劇場アニメ検定
(A:バディヤーヌ)

劇場アニメ検定
QMAが誇るプリキュア問の正解率の高さ(A:×)

劇場アニメ検定 
お尻の穴から撃たれて~が言いたいだけでは(A:2)

劇場アニメ検定
(A:エンデュミオン)

劇場アニメ検定
(A:京都乱舞)

劇場アニメ検定
(A:かがやき)

劇場アニメ検定
最近のは全く分からない(A:亜空の深淵)

劇場アニメ検定
(A:塙凹内名刀之巻) 何言ってるか分からない


プレミアム復習実装後では初となる検定。
ということで答えが表示されるのはいかなものかとお高いPASELIでのプレーを決行。

 結論:便利

気が付けば2000PASELI蒸発。
コンマイの策略にまんまとハメられるなんて…くやしい(ry



【お笑い検定】
QMA


『春のパンまつり開催中』 

カテゴリ:QMAとか

春のキャンペーン「ヤマザキ 春のパンまつり」開催中

山崎製パンは、毎年恒例のキャンペーン「春のパンまつり」を2月1日(土)から4月30日(水)まで開催します。
2014年の景品に選ばれたのは、直径約16.5cmの「白いフレンチボウル」。
対象商品に貼付された点数シールを25点分集めると、同社商品の取扱店でもれなく1枚もらえます。

 http://www.konami.jp/am/qma/news/#link-45

スタンプ10個…限定カスタマイズアイテム「妖精の羽(天の学舎)」
スタンプ20個…限定カスタマイズアイテム「神器レプリカ」
スタンプ30個…限定カスタマイズアイテム「天の学舎制服」
スタンプ40個…期間限定通り名「天の学舎の新入生」
スタンプ50個…期間限定通り名「おまつり妖精」
スタンプ60個…期間限定通り名「春のスタンプマスター」

QMA
太ましい(ドラム感


QMA


『本日よりPASELIプレー値上げ』 

カテゴリ:QMAとか

本日よりQMA PASELIプレー値上げェ…

「120P(税込)」の表示
QMA

・トーナメント 予習
QMA
教えてポイントは5個。2周設定だろうが5個。
間違えた問題から有無を言わさず自動消費。
答えが表示される時間は短い。

・トーナメント 復習
QMA
20P(デフォ設定時)必要。
教えてポイントは『予習+復習通して5個』なので
QMA
予習で消費しきってると復習で答えが表示されず、悲しみを背負うことに…

・検定、サークル対戦 復習
QMA
こちらは無料。
QMA
興味ない検定だりーとか、サ対で新問キターとかいう時によさげ。
QMA
しかし教えてポイント5個。
所詮、誤答した順に5問までしか教えてくれない悲しみ。

まあ答え教えてくれると言っても、ぶっちゃけトナメ・サ対では誰かしら正答してくれますし… (´・ω・`)