2007年04月 の記事リスト

≪前月 |  2007年04月  | 翌月≫

『雑タイ最凶 横文字ムリポ校』 

カテゴリ:QMAとか

トナメ中に気になった店名。

『雑タイ最凶 横文字ムリポ校』(愛知)

雑タイが最凶・・・? 何故?
思わず理由を聞きたくなる店名です。
この珍名店はどうやら安城ドンキのプレイランド新安城みたいです。
先日開かれた大会の優勝賞品が店舗名命名権だったので、優勝者のアレが大会でつまりそういうことだったのでしょう。

雑タイでも最凶になれるんですね・・・。
なんかイイかも。
私の雑タイはざるもいいとこですが。


 【今日の8QMA】

0-2-0-1#2-1-2

方向音痴かつ地理が苦手な中の人は、先週から予習を学ラン1オンリーでやってます。
せめて苦手意識だけでも無くなればいいのですが・・・。

今日のクライマックスは、ちびいちごさん キタ━(゚∀゚)━!!
と思ったら、つちのコさん キタ━(゚∀゚)━!!
と同時マッチングした回。
3回戦まで進むも共に決勝進出はならず。残念。
この後の決勝では学エフェが刺さって3×。
お決まりの盥を持って帰りました。


スポンサーサイト




『イオン大垣行くも道に迷ってしまいました』 

カテゴリ:QMAとか

今日は岐阜県大垣市に27日OPENしたイオン大垣ショッピングセンターへ。
目的はイオンの中にあるfamiu大垣に新しく入ったQMA4+その他チェックです。

GW中は高速道路が混むため、朝8時に出発。
名古屋高速を北上して行ったはいいものの、降りるインターを間違えてしまいました。
さらにそのまま下道で北に向かおうとしたら、なぜか西に向かって走っていた罠。
気付いたら稲沢市でした。
以前にも、初めて笠松マミー行った帰りになぜかまた元の場所に戻ってきた、なんてこともやらかしてます。
どう見ても方向音痴です、本当に(ry

時刻はすでに午前10時前。
今から大垣行っても駐車場待ちになるだろうし、行く気も↓したので周辺でQMAることに。
稲沢市ならミッキー1択、QMAはここしかありません。
着いた時まだ開いてなかったので開店時間調べたら・・・11時からでした oTL

1時間も待てないので一宮市のラウムへ。
実は場所忘れてて、しばらくぐるぐる回ってました。
今日はこんなのばっかしです。
で、ようやくQMAですが、ここラウムは2サテが100円1クレ、もう2サテが200円3クレになってました。
当然廃人仕様のサテへ。

 【今日の15QMA】

0-1-2-2#6-3-1

1落ち、2落ちは少なくなりました。
そのまま3落ちにシフトしただけですが。

当ブログのリンク先のちびいちごさんと同じ、大阪のQMAラーつ○のコさんとマッチングした回。
決勝で玉砕覚悟で雑エフェ投げてみました。
結果は言うまでもなし。
玉砕どころか木端微塵でした。

次のクレでは、いつもなでなでしてくれる関西の某グラサンマテウスとマッチ。
いつも必死で返すことができなかったのですが、やっとお返しできました。
「グオゴゴゴギャー」w

10クレ回った頃、某クララさんとマッチ。
でも接続店舗が徳島県?
人違いかも・・・と思っていたら、タイミングよくキューブで「カレーライス」が。
ボケたら反応するかも・・・と思いましたが、決勝進出に目が眩みました。
某クララさんは最終問題で「なでなで」。
人違いどころか、まなづるさん本人でしたw
ちびいちごさんのブログ読んで納得しました。

撤収するときUFOキャッチャーにQMAプライズのフィギュメイトを発見。
この前の手帳は2回で取れたから今回も・・・と考えたのが間違いでした。
結果は8回やってゲットできず。むきぃー!
フィギュメイト興味なかったですが、取れないと何だか欲しくなる不思議。
見かけたらまたやってみます。



『ラウンドワン豊橋店を見に行ってきました』 

カテゴリ:QMA(新店)

今日は朝からピーカン天気。
ところが天気予報では午後から一時雨とのこと。
高速道路も混んでるので下道でいける適当な所へ。

という訳で、8月OPEN予定の「ラウンドワン豊橋店」を見てきました。
場所は、愛知県豊橋市大岩町岩田地内。
豊橋動植物公園「のんほいパーク」の目の前です。

ラウンドワン豊橋

さすがにラウンドワンだけあって現場はかなり広いです。
立体駐車場のみ完成済み。
建物部分は手前の敷地に建てるのでしょうが、依然平坦なまま。
工事はやっとこれからという感じです。

ラウンドワン豊橋

立体駐車場入口。
VEGASは隣にあるパチンコ屋の名前です。

建設現場の看板を見ると工期が9月末までになってました。
OPENがずれ込む可能性があるってことですか・・・?


 【今日の10QMA】

0-2-1-1#2-3-1

ラウンコ豊橋から信号3つしか離れていないダウンタウンでQMA。
前半は正解率80%↑の○×やタイプを単独不正解するなどぼろぼろ。
ぼろぼろついでに、アニ並の「グレートハイジン」やっておきました。
後悔はしない。
あと、雑ラン3で6問中3問がアミノサプリ問なんてことが・・・。
( ´Д`)
待ちの方がみえたので撤収、今日はこれだけです。



『白金賢者に昇格しました』 

カテゴリ:QMAとか

白金賢者に昇格しました。
メッキの厚塗り具合はさらなるものへ。

白金昇格時のトーナメント記録↓

白金昇格


4月7日の黄金昇格時と比較してみました。

 予選2回戦進出回数 559回 → 696回(137回)
 予選3回戦進出回数 442回 → 548回(106回)
 決勝進出回数    233回 → 291回(58回)
 優勝回数       48回 → 54回 (6回)

黄金→白金間の戦績。

 6-20-14-18#58-31-38

こうして見ると1落ち、2落ちが相当数あることに気づきました。
予選落ちの中身はスポ、学、多答がおそらく大半ではないかと。
・・・それにしても優勝回数少なすぎですね・・・・・・
まぁ決勝武器を何にも持ってないのが悪いんですが。
白金にもなって。
もう白身賢者でいいです。


 【今日の3QMA】

1-0-0-1#0-0-1

2サテしかない夢希望でQMA。
ゴールデンウィーク前とあって客数は多め。
待ちの方もみえたので今日はこれだけです。



『コナミサイトにてアロエの「Bigドール」のお知らせ』 

カテゴリ:QMAとか

昨日25日、コナミのプライズサイトにてアロエの「Bigドール」のお知らせ。

 → http://www.konami.jp/am/prize/goods/quiz/070425.html#

コンマイが送り出すアルテマウエポン。
QMAラーのみならず各界からも注目されていたこのプライズが、ついに公式アナウンスされてしまいました。
この絵のエロさはやばいんじゃないかとw
これなんてギャルゲ?
UFOキャッチャーで取ろうとする姿は、周囲の状況によってはいい晒し者ですね。
コンマイもBigドールなんて言わずに素直に抱き枕って言えばいいのに。

気になるのが、Yahoo!オークションでどれぐらいの値がつくのか。
QMA関連商品の大体の相場を見てみました。

 ユージンガシャ           200円~600円
 トリプルマスコット         200円~600円
 生徒手帳メモ&ボールペンセット   500円~900円
 限定E-AMUSEMENT PASS 400円~800円
 アミノサプリ杯A3ポスター     500円~

アロエビッグドールがいくらになるのか・・・・・・想像もつきません。


 【今日の17QMA】

0-1-0-3#5-4-4

今日もGTで俺yoeeeeeしてきました。
実際弱すぎです。
今日は知らない、分からない、見たことない問題だらけでした。
さらにスポラン2がよく選ばれた日でした・・・ oTL
速攻予選落ちです。
明日も俺yoeeeeeしてきます (´・ω・`)



『ニコニコ動画にQMA動画【見ました】』 

カテゴリ:QMAとか

昨日登録したものの時間帯アクセス制限により見られなかったニコニコ動画のQMA4画像ですが、今朝見てみました。

QMAで検索かけたらいろいろ出てきました。
その中で私が一番最初に見たものとは、・・・・・・トゥエット&レイアのCOMシャロン(´・ω・`)対決の動画でした。(えー
(´・ω・`)かわいいよ(´・ω・`)

次に決勝動画を見てみました。
どうやらドラ組決勝のようで、その百人一首っぷりにドン引きしているコメントもあったりw
タイピングはキーボードの部分が映っているので、タイプの速さや見切りの速さも分かります。
ドラ組未体験の方は見てみると面白いですよw

時間が来たので今日はこの2つだけ。
また他の見てみます。

ニコニコ動画の名前はいろいろなニュースでよく耳にする名前でしたが、動画にコメントをつけられるぐらいのものがそんなに面白いかなと思っていました。
動画だったらYouTubeありますし。
でもいざ見てみたら・・・・・・、これは「あり」でした。
期待に反して面白いですね、これ。
現在のニコニコ動画の解放時間帯は、
 ID ~450000   24時間利用可能
    ~750000   2:00~19:00
となっていますが、5月1日からは、
 ID ~600000   24時間利用可能
    ~1000000  2:00~19:00
になり、遅くとも6月末までには全IDユーザーがアクセス可能になるそうです。

 → http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/24/15526.html

新たな楽しみが増えましたw


 【今日の0QMA】

今日は休QMA日。
何となくシャローン置いときます。
シャローン

  (´・ω・`)



『ニコニコ動画にQMA動画』 

カテゴリ:QMAとか

ニコニコ動画にQMAの動画がいろいろあがっているそうです。
ということで、見てみようとニコニコ動画のサイトへ。
今まで利用したこと無かったから知らなかったのですが、登録制なんですね。

・・・・・・って、なんだか午前2時から午後7時までの間しか解放されてないらしいです。

無理です、見れません (´・ω・`)
それとも朝早起きして見るか・・・・・。

一応登録だけはしておきましたが。
話題のサイトですし、とりあえず覗いてみるぐらいはしたいです。


 【今日の12QMA】

1-0-1-1#6-1-1

前日に比べ1落ち、2落ちが少なくなったのはいいことです。
ちなみに1落ちは芸順で0点です。

今日はプレイしたサテのパネルが右にずれていたので、タイプで何度もうち直す羽目に。
10クレ目3回戦「ロロ」とうつだけなのに、「ロン」になってしまい予選落ちしました。
タイポしなければ10クレで撤収したところですが、納得いかず+2クレしてしまいました・・・・・・。



『プレイランド新安城の大会結果を見てきました』 

カテゴリ:QMAとか

安城ドンキのプレイランド新安城に行って、先日21日(土)に行われた第1回QMA4大会の結果を見てきました。
センモニに結果が貼り出されてます。

   優勝 Aゴはムリポ
   2位 HULK
   3位 リベット
   4位 BYTE
         (敬称略)

参加者は20人ちょっとのようでした。


 【今日の12QMA】

1-1-2-1#0-3-4

アニ多、芸多、学線、スポラン2、芸順などで予選落ち。
1、2落ちを減らしたいところですが特に多答がさっぱりです。
今学多の正解率見たら27.2%になってました oTL
1234OKばかりしているとこれぐらいですか。

まぁ今日はその1234OKが当たったおかげで優勝できてしまいましたが。
まぐれ勝ちです。
さーせんwww



『まだQMA3が置いてある店舗を調べてみました』 

カテゴリ:QMAとか

携帯サイトの設置店舗検索で、まだQMA3が置いてある店舗を調べてみました。
検索には出てても実際に置いてあるかどうかは未確認です。

 栃木県宇都宮市 GAMEグッドヒル
 千葉県千葉市  ゲーム幕張
 茨城県水戸市  鯨戦アイアイ
 京都府宇治市  宇治松園ボウル

日本国内でQMA3が稼働中なのは上記の4店舗だけのようです。
オフラインになっているでしょうから、QMA2カードの引き継ぎはおそらくできないと思います。

・・・しかしどうしてQMA4にしないのでしょうね。
QMA3のまま置いといても現状、インカムはほとんど0に近いんじゃないんでしょうか。
QMA4にするお金がないとか・・・?
ただ、もし動態保存として置いているなら上記の店舗は神認定です。
・・・どんな店舗か気になります。


 【今日の13QMA+α】

 0-5-2-1#1-2-2

今日は雨降りのため、昼からラウンドワン半田へQMA。
しかしなんだか気分が乗り気でないです・・・・・・。
毎日惰性でやっているだけのような気がして。
何をいまさら何ですが。

という訳でマンネリ一掃、気分転換、ついでに下の組の現状を見てみようということでQMA4初のサブカでプレイ。
 パククンチョ @ヤンヤン (上魔2級 inドラ組)
実はQMA4初日にレジャック瑞浪で新規作成した元メインカードです。
二日目にQMA3カードを引き継いだので、以後ほったらかしになってました。

サブカプレイ中、フェアリー組の雑学○×で6問中5問がアミノサプリ問題だったのにはドン引き。
何も知らない新規プレイヤーは「なにこれw」と思ったに違いありません。

戦績はメイン+サブのドラ組分です。
決勝進出率50%超えたので、個人的に満足です。
優勝できてないのはいいんです(えー
金メダルなんていらねえよ、夏 (つД`)



『セガのクイズゲー Answer×Answerのロケテに行ってきました』 

カテゴリ:QMAとか

セガ版QMA『ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer(アンサー×アンサー)』のロケテに行ってきました。
ちなみにセガ公認の略称は 「アンアン」 wwww

場所は愛知県豊橋市のセガアリーナ豊橋。
セガアリーナ豊橋


中央の目立つ所に柱をはさんで2サテずつ向かい合って置かれています。
アンアン

中央のセンモニの横にはロケテスト実施中の旨が、このゲームの紹介ポップと共に掲示されています。
また、先着100人に限りICカード無料プレゼントとのこと。
私も貰ってきました ヽ(*´∀`)ノ

こちらがアンアンのICカード。
QMAパスと同じく、クレジットカードと同じ形状のもの。
もう一つは筐体の上に置かれていたリーフレットです。
アンアン


初回200円、コンティニュー100円設定です。
名前とキャラを決めてゲームスタートです。

ゲームは4人単位のリーグ戦(総当たり戦)を行い、上位2名で決勝を行うという流れ。
アンアン


QMAが16人単位で一斉に答えるのに対し、アンアンは常に1対1の対戦というところが決定的に違うポイントです。
アンアン


QMAともう一つ異なる点は、早押しボタンの存在。
タイピングで答える場合でも、早押しボタンを押してから回答を入力します。
タイプはQMAのように字がずらっと並んだものではなく、4つ表示される字の中から1文字ずつ選んでいくというもの。
ゆっくりでOKなので初心者でも簡単です。
アンアン


優勝画面 ヽ(゚∀゚)ノ
アンアン

決勝はQMAに比べるとあっさり勝負がつきます。

QMAやってる身としてどうしても比べてしまいますが、QMAの店内対戦をCOM無しの2人で早押しボタン付きで対戦する・・・・・・って感じでしょうか。
クイズ番組でいうならば、ウルトラクイズVSオールスター感謝祭って感じです。
個人的にはやっぱりQMAの方だな、と。
クイズは対戦する人数が多いほうが面白いです。
アンアンのキーポイントである早押しボタンにハァハァできる人なら、こっちのほうが面白いかもしれません・・・。

個人的に (・∀・)イイ! と思った点
 ・早押しボタンの存在により、コンマ以下を争う対戦の緊張感はQMA以上かも。

個人的に (´・ω・`) シャローン と思った点
 ・終始1対1なので、飽きが早いかも。
 ・せめて4人同時で対戦させて。

まだロケテ段階ですし、私のプレイした回数もたかだか6クレ程なので上記感想は参考程度にお願いします。



 【今日の4QMA】

0-1-0-1#1-1-0

アンアンの後は同市内のダンクショットでQMA。
国道1号線が混み始める前に帰るつもりだったので、今日はこれだけです。
土曜のトナメはぶっちゃけ楽です・・・・・・GTよりは。
トナメ中思うのは、2回戦で厳しい形式をつぶそうとしているということ。
つまり、3回戦に楽な形式を残そうということ。
学エフェがあるのに学連が選ばれたのは初めて見ました。
私には3回戦に学エフェを残すという発想はまるでありませんでした (´∀`)



『第1回全国大会 アミノサプリ杯!!』 

カテゴリ:QMAとか

QMA4第1回全国大会の告知が来ました。
5月11日(金)~5月20日(日)『第1回全国大会 アミノサプリ杯!!』

大会記念に、コンビニで「ローヤルゼリーのアミノサプリ」買ってきました。
アミノサプリ


もしかしたらコンビニの棚にQMAのポップでも貼ってあるかもと思ったのですが、何もありませんでした。
もっとも公式サイトのセリオス&マラリヤのあの絵が貼ってあっても、うーんと思いますが。
公式サイトの絵、なんかすごく変ですw
去年の全国大会「トム・ヤム・クン杯」の告知ポスターにあったサンダース&アロエの絵は出来が良かったのに。
とても同じ人が描いているとは思えません。

QMA2から カロリーメイト杯、PIZZA-LA杯、au杯、トム・ヤム・クン杯と続いてきた冠スポンサーの大会では、スポンサー関連のあまりに限定されすぎな問題に泣かされました。
特にトム・ヤム・クン杯のタイ問はひどすぎでした。
今回のアミノサプリも・・・・・・。

予習は何かにつけてアミノサプリの問題ばかり出てちょっと困ったことに。
ここまでアミノサプリまみれにしなくても、と思うぐらい出題されるのですが。
こんなのがあと1ヶ月続くわけですよね・・・。

唯一おっと思ったのが、サテのデモでCMムービーが流されていること。
QMA3までは静止絵1枚だけだった(センモニのムービーは有った)ので、サテでムービーが流れるのは何か新鮮です。
こういうこともできるんですね。


 【今日の13QMA】

ドラ :0-1-0-0#2-1-4
フェニ:0-3-1-0#0-1-0

今朝のめざましテレビの星座占いを見たら、今日の運勢は12星座中最悪とのこと。
日中は何の滞りもなく過ごしましたが、なるほど、こういうことですかw
成績は見ての通りひどいを通り越したもの。
まさか優勝無しでフェニステするとは思いませんでしたっ (つД`)

ドラでもフェニでもそうでしたが、形式分岐で「エフェクト」と「キューブ」がほとんど(全く)出てきませんでした。
今日のアップデートの影響かなと思ってましたが・・・・・・。
自分だけですか? 自分の錯覚ですか?



『脊髄反射した新聞の記事』 

カテゴリ:QMAとか

新聞読んでいたら、この見出しに思わず脊髄反射してしまいました。

新聞


    『連コよりいい』

・・・・・・うーん、なんでしょうか。
スタンドとか・・・?
カンペとか・・・・?

いや、選挙の記事だってことは分かっていますが。


 【今日の10QMA】

0-0-1-1#3-1-3

今日はふらふらです。
車を運転中、何度も意識がとんでました。
そんな状態でQMAったのですから、この結果もなるべくしてなったという感じです。
1落ちしまくりですが。
えっ、泣いてませんよ (´;ω;`)

今気づいたのですが戦績が9回分しかありませんね。
1回分つけ忘れたみたいです。
・・・・・・今日はもう駄目なので寝ます。

  <⌒/ヽ--、__ zzz
∠<_/____/



『フクピカ30枚入を購入しました』 

カテゴリ:CARとか

通販で購入した「フクピカドライ」。
フクピカ

通常は3枚入りですが、これは業務用の30枚入りで3,800円。
一般店舗で見かけることはほとんどありません。

私が車洗うときは水+スポンジで汚れを落として、これで拭き上げるだけ。
簡単にワックス+撥水がかかるので超楽チンです。
かれこれ6年以上、これだけを使ってます。
waxなんてかけたことありません。
これで1年間は洗車の心配無しです。


 【今日の0QMA】

今日は雨降り。
雨降っててもQMAりに行くような人ばかりでGTドラは濃度20%増しになっているに違いない・・・と思い、登校はやめました。
負け戦はしないに限ります。



『リエルの中の人が休業宣言だそうです』 

カテゴリ:QMAとか

先日のネタでも。
QMA購買部のリエルの中の人が休業宣言だそうです。

 → http://ameblo.jp/goto-yuko/entry-10030803938.html

QMA4が出た時に、初めて後藤邑子という声優を知りました。
ちなみに愛知県出身だそうです。 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

前回のバージョンアップでは、コンマイクオリティーでペット購入時のツケがききました(所持金足りなくても購入可)。
めったに動かさないサブカで試しに購入してみたという方も大勢いるでしょうから、ツケの何割かは回収不能でしょう。
コンマイのおかげで購買部は貸倒れ発生です。
加えて、QMA4稼働開始以来セクハラされまくりでブチギレ、リエル本人が休業宣言出してもおかしくないかと。


 【今日の10QMA】

1-0-0-1#4-3-1

今日は3回戦スポーツが多かった様な気がします。
2回戦でタイピングが選ばれなかったので、3回戦で雑学が来れば雑タイだ・・・・・・と思っていたらスポーツが来てスポタイに (つД`)
明日もボコられてきますノシ



『トゥエットにゴールドメダルを獲らせてみました』 

カテゴリ:QMAとか

今日のお題はこちら。ジャカジャン♪
「COMシャロン、トゥエットにゴールドメダルを獲らせてみる」

QMA4になって、回線落ち以外ではめっきり見る機会のなくなったCOMキャラ。
そのCOMキャラの中でも特にアホっ子と言われるトゥエット。
いつも予選落ちで (´・ω・`) な顔しか見ません。
そこでゴールドメダル抱えた ヽ(`・∀・´)ノ のレアな姿を見てみるべくチャレンジです。
店対モードでスタート。

1クレ目。
ヽ(`・∀・´)ノ

いちばん左のキャラが見えないのはご容赦を。
トゥエットはメンバーに入らず、いきなりシャローン (´・ω・`)

2クレ目。
ヽ(`・∀・´)ノ

またもメンバーに入らず。

3クレ目。
ヽ(`・∀・´)ノ

またしてもシャローン (´・ω・`)

4クレ目。
ヽ(`・∀・´)ノ

またですか・・・・・・・ではなくて、いちばん左がトゥエットです。
さっぱり見えてませんが。

ヽ(`・∀・´)ノ

応援してみる。
が、さすがアホっ子。
当たり前の問題を当たり前のように不正解していきますw

ヽ(`・∀・´)ノ

優勝はユンユン。
トゥエットはCOMキャラ中最下位でした。
さすがア(ry
「一夜漬け」ぐらい分かって下さい・・・。

ゴールドメダルはゲットならず、今回はここまで。
はたして ヽ(`・∀・´)ノ を見る日は来るのでしょうか。
続く・・・・・・・・・・・・・・?


 【今日の6QMA】

0-1-0-0#2-3-0

平日ボコられモードが始まりました。
やっぱりGTは厳しいです。
週末土日とは回答スピード、正解率が段違いです。
ランカーを交えてトナメ全員で殴り合いしているみたいで、3で私より強かった方が予選落ちしていったり・・・。
決勝1回残るのが精一杯でした。
本当にカオスです。



『車でブラブラしてました』 

カテゴリ:QMAとか

今日は行き当たりばったりな一日を過ごしました。

AM10:00
Loopみなと店へ行って、店員さんDIYの「あの台」×4を見てきました。
QMAのイラストがサテに埋め込まれているのですが、よりによってマラリヤのイラストのチョイスが3のアレとは・・・。
一般客がドン引きしてないか心配なんですけどw
しかもサテが入口入ってすぐ目の前で 「うおっまぶし」w
※3のアレ・・・・・公式のアレ

PM0:00
前から気になっていた長嶋スパーランド前のゲーセンに寄ってみました。
長嶋前

QMAでも置いてないかなーと思ったのですが、QMAどころか何にもありませんでした。
早々に撤収。

PM0:30
右手に木曽川、左手に長良川を眺めることができる県道106号線を走って、愛知を一気に縦断。
県道106号線

信号の無い快適な道です。

PM1:30
ラーメン屋のテレビで、三重で震度5の地震があったことを知りました。
あわわ、昨日三重行ったばかりですよ (((゚Д゚)))ガタガタ

PM2:00
岐阜県垂井町のドライブインアラジンでQMA。
相変わらずの2サテ。
MJ3はもっと悲惨な1サテ。
置く意味あるんでしょうかね、これ。

PM5:30
高速で帰ろうとするも東名高速渋滞11㎞の知らせが ( ゚Д゚)
そういえば今日は高山祭があったのでした。
仕方がないので国道21号線で岐阜を東へ。

PM6:30
レジャラン穂積の前を素通り。
しかし、この後岐南町で道に迷い、そして僕は途方に暮れる。

PM7:30
何とか小牧インターに到着。

PM8:30
帰。

 【今日の17QMA】

2-4-3-0#3-1-2

1クレ目、芸多答でいきなり0点16位取ってどうなることかと思いましたが、今日もプチ覚醒継続中。
苦手のスポ線・学線でも生き残れました ヽ(*´∀`)ノワッショーイ
しかし中の人は同じなのに、平日GTと週末土日でどうしてこうも成績に差が出るんでしょうね。
それだけGTが濃いってことですか。
明日からはきっとまたボッコボコですノシ



『シャローンでググってみました』 

カテゴリ:QMAとか

「シャローン」でググった結果。

 ・オーダー・リフォーム工房ジュエリーシャロン
 ・オーダーメード補正下着のシャローン
 ・レストランシャロン
 ・四季の菓子工房シャロン
 ・レストラン&ステーキのシャロン宗像店
 ・千里の丘シャロン
                  ・・・・・・etc
上二つはいかにも・・・な感じがステキです。

もう一つ初めて知った事が。
群馬県前橋市の前橋国際大学では毎年10月に『シャロン祭』なる大学祭が行われているそうです。

 → http://www.kyoai.ac.jp/college/campus/fresta.html

「シャロンの花」なる賛美歌も歌われるそうで。
この学祭も ヽ( ・∀・)ノ イイ!


 【今日の13QMA】

天気は良かったものの風が強かったので、やっぱりQMAしに行きました。
岐阜の恵那の桜見に行きたかったのですが・・・。
三重県四日市市のYAZワールド四日市店へ。
YAZ四日市


0-3-3-1#6-0-0

決勝進出率は5割以上、そしてなにより1落ち・2落ちが無しとプチ覚醒しました。
これだけ決勝行って優勝無しとダメ覚醒もしましたが ( ´Д`)
武器無しの結果が如実に反映されてます。



『(´・ω・`)キャノーンのプリンターに買い換えました』 

カテゴリ:QMAとか

プリンターを買い換えました。
なぜなら以前のプリンターがビスタに対応しなかったため。
また余計な出費が・・・・・・。
ビスタくそなえ ヽ(`Д´)ノ

買ったのはこちら。
(´・ω・`)キャノーン のピクサスip3300。

プリンター


小さくて、軽くて、デザインがすっきりしてて、なおかつ安い・・・という基準で選んでこれにしました。
USBケーブルがおまけで11,000円也。
プリンターもずいぶん安くなったものです。

ちなみに、買ってきたのは先週なのにいまだに未開封です。
箱がでかくて邪魔くさいのでさっさと開ければいいのに、なんか面倒くさいです(えー


 【今日の0QMA】

二日連続無登校だったのは今まで数回しかなかったりします。
明日は天気悪そうなので、適当な場所でQMA。
またぼっこぼこにされてきますノシ

キリン円熟


『QMA公式サントラが注文受付中です』 

カテゴリ:QMAとか

ついにコナミ公式QMAサントラが発売・・・・・・するかもしれません。

 → http://www.konamistyle.jp/customfactory/qma4_st/index.html

コナミカスタムファクトリーにて、5月13日までに3000枚の注文が集まれば商品化されるそうです。
サントラ要望の声はQMA1の頃からあったので待ち続けた人も多いことでしょう。
私も注文・・・といきたいところですが、・・・1~4の全曲オリジナル音源で収録されているかどうかという点が微妙。
リミックストラックは興味なしです。
なんだかんだ言っても商品化はされるでしょうから、とりあえず様子見かなと。

ちなみに過去、カスタムファクトリーで注文が集まらず、ポシャッた企画もあるにはあります。
こんなの。

『ツインビー・沙羅曼蛇・パロディウスコナミ公式Tシャツプロジェクト』
 → http://www.konamistyle.jp/customfactory/shooting_t/index.html#project

それにしてもマジアカ通信といい、コンマイの公式物はどうしてこうも買うのに躊躇してしまうんでしょう。

『商品化が決定した際には、ファンの皆さんに喜んでいただけるよう、良い作品に仕上げていきますので、ぜひとも応援してくださいね!』
だそうです。
「熊魂の方が良かった」と言われないクオリティーでお願いします。
とりあえずの期待はしておきます。

※熊魂・・・・・・有志が作ったQMAサントラ。ヤフオクで一時1万円以上していたこともあったが、現在は3000円くらい。当然コナミ公式ではない。


 【今日の0QMA】

今日の登校は無し。
代わりにテレビで「芸能人雑学王最強NO1決定戦!!」を見てました。
終わり際1時間しか見てなかったのですが、分かった問題は「3月3日と5月5日と7月7日に共通して起こることは?」だけでした。
なんかこんな問題QMAにあったような。
他の問題はヘェーヘェー ( ・∀・)つ〃∩ と感心しきり。
アズMAXって物知りさんですね。



『ファンタジアン長久手が頓挫してます』 

カテゴリ:QMA(新店)

某所の話によると、先月24日のログに書いたファンタジアン長久手が建設会社の倒産により頓挫してしまったらしいです。
計画自体が無くなることはないようですが、オープンできるようになるには改めて時間が必要とのこと。
    (´・ω・`)ガッカリ…

実は写真撮るために現地へ行った時、現場を見てなんか違和感を感じてました。
現場に事務所も建っていないし、重機はおろか資材が一つも置かれていなかったからです。
建設会社の倒産という理由を聞けばそれも納得できました。
工事をしているにしては現場ががらんとしすぎでしたし、本当に現場を放り出してそのまま撤収したって感じでしたから。

ファンタジアンを経営する岐阜特機㈱には降って湧いたような災難でしたでしょうね。
反対に、道路向かいのカレッジ長久手は少し胸をなでおろしたり?


 【今日の13QMA】

ドラ :0-0-1-2#3-1-5
フェニ:1-0-0-0#0-0-0

春休みが終わってからのGTドラ組が死ぬほどきついです。
いや、実際死んでフェニ落ちしてます。
2回に1回1落ちって・・・・・・ (つД`)
これはいよいよドラフェニスパの始まりですか?



『火曜夕方5時半のテレ東系がありえない件』 

カテゴリ:QMAとか

なんか電波を出している番組があるらしいのでネタにしてやろうと、どんなのか見てみました。

その番組とは、毎週火曜日17時30分からテレビ東京系列で放映されている「美少女戦麗舞パンシャーヌ」という番組で、主人公が変身して悪をやっつけるという子供向けの特撮です。
昔からよくある王道ですね。
とっても恥ずかしい名前ですが。

見始めること30秒

 ( ゚д゚) 

 (つд⊂)ゴシゴシ

 (;゚д゚)

 (つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ

 (; Д )

いくら子供向けとはいえ・・・・・・・これはwwwwwwwww
突っ込みどころがありすぎてwwwww
ねこひろしが神様役で出演していることすら小さく感じますw
世のお子様はこの番組を見て何と思うのかw

特撮番組なんて自分が小さいころ見たっきりでしたが、なんていうか、これは見ててとっても疲れました。
ネタとはいえ、もう見たくないですw


 【今日の9QMA】

0-0-0-2#3-3-1

ランカーと共に決勝残るも線結びや多答を投げられて14点しか取れないとか。
7割が平賢以下のトナメでは易問ラッシュが続くも、その易問が答えられず。
スポ並 トライアスロン → アストロライン
       _| ̄|○ il||li

学ラン1も大の苦手です。 (´・ω・`)



『QMAボールペンをGETしました』 

カテゴリ:QMAとか

昨日、春日井からの帰り道で岐阜県多治見市の「ウーホー多治見店」に寄りました。
一時期QMA3が置いてあった店舗であり、来るのは1年ぶり。
久しぶりに中に入ってみたら、・・・なんか店舗の隅の方に6、7台ゲームが置いてあるだけでがらーんとしてました。
ふとUFOキャッチャーを見ると、偶然にもQMAボールペン発見!
迷わず100円握りしめましたが、1回200円・・・・・・高いな・・・・・・。
 どうする?
   > たたかう
     にげる
ちょっとだけやって取れそうになかったらやめよう。
   > たたかう
と思っていたら、

2クレ目でいきなりGET! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

こちらが400円で取れた戦利品。
QMAボールペン


長方形の箱に入っています。
QMAボールペン

約3名姿が見えませんが。
クララはタイガ以下ですか?

開封したのは今日だったりする。
QMAボールペン

ボールペンは芸能の緑。
「ボールペンの色は赤・黄・緑・紺・青のいずれかが入っています」と書いてあるのでインクの色かと思っていたら、普通に黒色でした。

表紙をめくってみる。
QMAボールペン

さりげなくサンダース登場。
クララ・・・・・・ (つД`)


 【今日の0QMA】

今日はQMA無し。
春休みが終わったので、今日からまたGTが濃くなりそうです。



『QMA4新店~ダイナレックス春日井店』 

カテゴリ:QMA(新店)

QMA4新店6店目です。

東名高速春日井インターを降りて、19号線を名古屋方面へ。
途中にあるLOOP春日井店から約2kmほどのところにある春日井サティへ向かいます。

ダイナレックス春日井店


愛知県春日井市「ダイナレックス春日井店」です。

春日井サティの4階にあり、フロアは割と広め。
同階にはボウリング場やコナミスポーツクラブもあります。

QMA4は壁に沿うように4サテ横並び。
料金設定は100円1クレ、コンティニュー100円。
予習設定は6問×1周。
e-PASSカードは店内ベンダーにて400円で販売中です。
店名表記は「ダイナレックス春日井店校」。

ここで朝一から昼過ぎまで。
予選


一番右のサテでのみプレイしましたが、音は聞こえやすいもののパネルが若干下方向にずれています。
予習で四択選んだつもりが○×に・・・なんてことも。
時期的にみて、アミューズメントキャット一宮のサテを引っ張ってきたのでしょうか?

店内には他に弐寺GOLD、ポップン、ドラマニ等の音ゲーやガンダムカードビルダーなどがあります。
UFOキャッチャーのプライズにはやわらか戦車も入ってましたので、お探しの方はどうぞw

 【今日の20QMA】

0-0-1-5#9-1-4

金属賢者+ランカーがデフォの、昨日よりも明らかにきついトナメ。
盥と3回戦に集約された1日でした。
多答さっぱり分かりません。 (´・ω・`)

そういえば○×ダ○ブ氏がいたトナメ、まるでみんなが申し合わせたように芸○×が選ばれた時はwwwww



帰りは瑞浪方面から帰ることに。
天気がいいので幌全開です。
東濃


豊田市豊田工業高専前の桜。
豊田市




『黄金賢者昇格。これだけ使いました 』 

カテゴリ:QMAとか

本日、黄金賢者に昇格しました。
さらなるメッキの厚塗りを施した、って感じです。

昇格時の戦績がこちら↓

戦績


2落ちが117回なので、1落ちは70回ぐらいでしょうか。
黄金昇格にかかったクレ数を計算すると、629クレ。
2ヶ月ちょっとでざっと60,000円以上、QMA4に使ったわけです ( ;゚Д゚)
・・・改めて計算してみるととんでもない額使ってますね。
まさに廃人乙。

その使った額で、例えばこんな物が買えました。

 ・任天堂 DS Lite  16,800円 × 3台
 ・ 〃  Wii      25,000円 × 2台
 ・ソニー PS3(20GBモデル) 49,980円
 ・シャープAQUOS LC-16E1  今年の3月に出たばかりの16インチ液晶テレビが価格.comで61,000円~
 ・スズキ チョイノリ 62,790円 スクーターだって買えてしまえます

QMA3の時は計算したこと無かったのですが、2回戦進出回数のところは4ケタあったような・・・・・・。

優勝回数が少ない? (∩゚д゚)アーアーきこえなーい


 【今日の27QMA】

 2-2-1-5#7-4-6

今日はスポーツ少なめ、スポラン1・2は1回も来ませんでした。
ただ、自分の線結び能力のなさに愕然とする日ではありました。
スポ線、学線に至っては1回戦だろうと余裕で予選落ち。
答え覚えようと人の正答見ても何が何だか・・・・・・。



『QMA4実装済な点、未実装な点』 

カテゴリ:QMAとか

QMA4が出る時に、QMA3と比べて新しい点としてコンマイが謳っていた部分はどこまで実装されたのでしょうか。(4月6日時点)

『シリーズ過去最高の問題数の収録はもちろん、「線結びクイズ」や「マルチ動画クイズ」等の新たなクイズ形式を加え、前作以上の多彩な出題パターンで問題が出題されます。「ニュースクイズ」 の導入等、出題するクイズの新鮮度を保つことでユーザーの皆さんを飽きさせません!』

⇒ 線結び、マルチ動画問題ともに実装済み。
マルチ動画問題は数があまりに少ないので、めったにお目にかかれません。
オムレツ4択動画とプロレス4択動画ぐらいしか見たことないです。
ニュースクイズ マダー? (・∀・)っ/凵⌒☆チン チン

『新要素、学園内通貨「マジカ」を採用!キャラクターの衣装などの様々なカスタマイズアイテムをアカデミー内に新しく設置される「購買部」で購入できるようになります。また、「購買部」の店員としてあのキャラクターがゲームでも登場します!』

⇒ ペットも実装されていい感じ。
今回コンマイが一番力を入れているのはココのような気がします。
その気合の入れ様はホンチャンのクイズ部分以上かと。
リエルのπタッチとか。(えー

『ユーザーの皆さん、お待たせしました!e-AMUSEMENT PASSの導入後初となる、オリジナル絵柄のカードデザインを採用!数量限定商品ですので、お早めに!!! 』

⇒ 結局あの柄1種類しかないわけですが、新柄はもう出ないのでしょうか?
もっとも、使うのがためらわれる様なデザインは勘弁ですがw
・・・コンマイならやりかねないのが怖いところです。
ヤフオクで500円以上で取引されているのを見ると、流通数はだいぶ少なくなったということでしょうか。

『公式ファンブックの発売や携帯サイト「コナミネット DX」上でのデジタルコミック連載のサービス開始等、コンテンツの拡大と共にクイズマジックアカデミー独特の世界観を大きく広げることにより、よりユーザーの皆さんにお楽しみ頂けます!』

⇒ 賛否両論の公式ファンブック、当たりより外れが多いコナ賢。
世界観が大きく広がったかどうかは知らないし、ユーザーの皆さんがお楽しみいただいたのかどうかもビミョ~というところじゃないですか。

稼働2ヶ月で、言われたことはほぼ実装されてますね。
コンマイはマニュフェストを守りました。

あとはニュースクイズが都市伝説になりませんように・・・・・・。


 【今日の0QMA】

スーパードライ

昨日のショックで不登校。



『イニシャルD4全国対戦を初体験』 

カテゴリ:QMAとか

夢希望のイニシャルD4、誰もやってなかったので1回だけプレイ。
そういえばオンライン対戦はカード購入しないとできないのでした。
カード買わせようたって、そうはクマー。

・・・とはいうものの、・・安西先生・・・全国対戦がしたいです・・・。




イニD4

・・・カード買いました(セガに買わされたとも言う)。

で、遅ればせながら全国対戦初体験。
これ、相手とマッチングした後でどちらかがコースを選ぶんですね。
ということは、すべてのコースを走る必要があるわけですか。
自分、赤木の下りしか走るつもりないんですけど・・・・・・。

私の中のイニシャルD4は早々に終わりました。 oTL


 【今日の10QMA】

ドラ :0-0-1-1#1-3-3
フェニ:1-1-0-0#0-0-0

3回戦すらまともに進めず。
四文字で答えは分かっているのに文字列から字が見つけられないとか、タイピングで2文字答えさせる問題を3文字答えたりとか。
クイズどうこう以前の問題でした。
自分疲れてるかな・・・?




『ペットより (´・ω・`) が欲しい人』 

カテゴリ:QMAとか

QMA4ペットの配信が始まりました。
今回のペットには何か意味があるのか不明ですね。
QMA3のときには苦手ジャンルの色に化けるというご主人様泣かせの仕様で、当時の私のペットはずっと赤蛇、通称赤福餅。
現時点では何のメリットもなさそうなので、しばらく様子見です。
予習で解答を教えてくれる、とかだったら速攻で竜にしますけど。

聞くところによると、クララのみ限定アイテム「コンタクトレンズ」があるらしいですね。
キャラ限定アイテムもアリというならば、シャロン限定の「コレ」が配信される日もアリとみました。
コレ↓

クマー

(´・ω・`)

忘れられかけているニュースクイズの配信もまだでしょうか?


 【今日の10QMA】

0-0-2-1#3-3-1

ドラ組でペット実装している人は半分弱程度と少なめ。
様子見なのか興味がないのか。
興味がないといえばスポーツ。
スポエフェの何とか打法(正解率88%)の画像が何なのかさっぱり分からず、時間切れまで一人悩んでました。

あれ、提灯だったのか・・・・・・。



『QMA設置店舗サイトからキャット一宮が消えました』 

カテゴリ:QMAとか

携帯のQMA設置店舗サイトから「アミューズメントキャット一宮」が消えました。
3月末で閉店との話はありましたが、本当だったみたいですね。
コロナワールドの公式サイトからも一宮店のところだけが消えてます。

QMAの店舗名は「138ねこ」。
QMA3では早期から100円2クレを実施していたGJなお店です。
他のコロナの店舗はずっと100円1クレ。(一部店舗では期間限定2クレあり)
同じ系列なのに他のコロナ店とは全然差があります。
安城メトロも値下げしてくれればいいのですが、缶ジュース一本150円の店に100円2クレなど期待してませんw
すぐ近くに2クレのドンキがありますけどね・・・。

次なる関心はここのQMA筐体がどこに入るかということ。
東海エリアでの新店を希望します。


 【今日の10QMA】

0-1-0-0#4-3-2

昨日の予想などどこ吹く風。
予想以上のひどい成績です。
ジャンル運にも恵まれず、今日はスポーツ祭りでした。
 「好きなルートを選べ」
   → スポラン1
   → スポラン2
どっちも分からない→どっちでもいい、ので両方同時に押しときました(えー

ラスト10クレ目も2回戦スポ線が選ばれてオワタ \(^o^)/
ぶっちぎり最下位で予選落ちです。
明日はガチでフェニ落ちの予感。



『安城メトロのQMAボールペンはありませんでした』 

カテゴリ:QMAとか

コナミ公式サイトのプライズのところを見たら、「マジアカ生徒手帳メモ&ボールペンセット」が安城メトロにあるそう。
ネタになりそうなのでGETすべく行ってきました。

・・・・・・本来ならここで「GETしました!」と写真でも貼られるところですが

ありませんでした~  (´・ω・`)シャローン

3月27日に出たらしいらしいので、一週間ぐらいですか。
今回なくなるの早いなぁ・・・。
QMAフィギュアの時は一ヶ月ぐらい置いてあったと思いましたが。

GETできなかったとなると余計欲しくなるのが人の性。
週末にでも過疎ってそうな店舗狙って探してみましょうか。


 【今日の10QMA】

1-1-1-1#3-1-2

タイポ&四文字押抜けが無ければあと2回決勝行けてました。
もったいない。
毎週思うのですが、週初めはドラは割とぬるめ、週末につれて濃度が濃くなる、という傾向があるような気がします。
明日は0-0-1-2#3-2-2と予想。



今日のひどすぎる黄砂。
黄砂

遠くの景色が薄ぼんやりとしか見えません。



『OMA4新店~ナムコランド豊田店』 

カテゴリ:QMAとか

豊田市にQMA4を新入荷したところがあると聞いて行ってきました。

愛知県豊田市本新町にある「ナムコランド豊田店」です。
店内の一番奥に2サテ。
プレイ料金は100円2クレ。
予習は10問×1周設定。

豊田市に待望の2店目です。
でも、連コがひどくてプレイできません。
あと、新規でe‐pass買うと鉄拳5のIDカードが1枚もらえ




・・・・書いてて飽きたのでやめます。
今日はエイプリルフールです。
1年に1回だけの日ということでUSO書いてみました。

今日限定で行うエイプリルフールサイトというものがあることを初めて知りました。
あちこちでそういうのがあるらしいですね。
アイレムのサイトを覘いてみましたが、(無駄に)力入ってます。
学校法人愛礼夢学園とか、校歌まであるとは・・・w
来年にも期待してますw

繰り返しますが、上記の記事はUSO800ですので信じないで下さい。
ナムコランドにQMA4はありません。
入れてほしいという個人的な願望はありますが・・・・・・。


 【今日の11QMA】

1-0-0-2#5-1-2

こちらは冗談ではなく、日に日に悪化していく成績。
これはもう駄目かもしれません。