2007年05月 の記事リスト

≪前月 |  2007年05月  | 翌月≫

『ファンタジアン長久手(仮)は今』 

カテゴリ:QMA(新店)

建設業者の倒産により頓挫してしまった愛知県長久手町の「ファンタジアン長久手店(仮)」。
4月11日に訪れた時は、無機質な鉄筋をむき出しにした哀愁を誘う姿をさらしていました。
それから一月半経って現状はどうなっているのか見てきました。

ファンタジアン


・・・・・・まるで変わっていませんでした (´・ω・`)
相変わらずの鉄筋むき出し状態です。
ふと、なんだかカラスが似合いそうだと思いました。

以前行った時は無かった通知の張り紙。
ファンタジアン

「この物件の所有権は株式会社アメックスにあります」。

帰りに先日の立てこもり事件の現場の近くを通ってきました。
あんな事件が起きるなどとは想像もできない至って普通の町です。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。


 【今日の0QMA】

今日は欠席です。


スポンサーサイト




『フィギュアコレクションシーズン2が出るそうです』 

カテゴリ:QMAとか

今日発売の月刊アルカディア7月号にこんな記事が載ってました。

 「クイズマジックアカデミー フィギュアコレクションシーズン2 Vol.1」

アルカ


ファンブックに載っていたあの絵のフィギュア化です。
なんか出来が良さそう。
第1弾はルキア、シャロン、クララ。
ということはVol.2はアロエ、ユリ、マラリヤと予想されるわけですが・・・・・・、


・・・またしてもヤンヤンが・・・ ・゚・(´;ω;`)・゚・ ブワワッ

フィギュメイトでもついに出なかった、コンマイ公式の不人気キャラヤンヤン。
もはやVol.3に賭けるしか (つД`)


 【今日の6QMA】

0-2-1-1#0-2-0

2落ち・・・スポラン1、学ラン1

今日は調子良かったです。
正解率‐%の並べ替えを勘で単独正解とか ヽ(゚∀゚ )ノ
紅玉3人に囲まれた決勝で2位とれたとか ヽ(゚∀゚ )ノ
本日のバージョンアップで追加配信された「ポンポン」をなんとなく着けてみたのがよかった?
2落ちはいずれも私にとって鬼門のジャンルなので、もはや仕方ないと割り切ってます。



『ご当地エフェを訪ねてみる~挙母』 

カテゴリ:QMAとか

学エフェ
Q.愛知県豊田市の改称前の名称
  「挙母」

愛知県豊田市挙母町です。
挙母


言うまでもありませんが、世界のトヨタ自動車があることで有名な豊田市。
その本社前を南北に走る国道248号線。
挙母

近年の一部拡幅工事によってかなり渋滞が緩和されました。
右側に見える高い建物もそうですが、周辺にはトヨタの所有する施設が広がっています。

挙母町の交差点からすぐ東に「豊田スタジアム」が見えます。
挙母

画像で見ると小さく見えますが、近くに行くとさすがにでかいです。
私はまだ入ったことがありません・・・・・・。

「8台稼動!豊田メトロです校」のある豊田コロナワールド。
挙母

人口の多い豊田市において唯一のQMA4設置店です。
豊田市にはもう2店ぐらいあってもいいと思うのですが。



 【今日の5QMA】

0-0-0-0#0-3-2

ニコニコ見ていたらユリを使いたくなったのでサブカ作りました。
ていうか、ヤンヤン飽きた(えー
速攻ドラまで上げたはいいですが、そこで上の戦績です。
ドラフェニ間の温度差は何とかならないものですかね。

セイレーン組の芸並で正解率10%前後の問題が2問出題されました。
こんな低い階級でもグロ問出るのかと思っていたら、COMタイガが74点で区間賞。
( ゚Д゚)
COM空気読め。



『坂井泉水さんのご冥福をお祈りいたします』 

カテゴリ:QMAとか

ZARDの坂井泉水さんがお亡くなりになりました。

 → http://news.livedoor.com/article/detail/3177829/

この記事を書いている時点では自殺なのか事故なのか分かりませんが、40歳での他界は早すぎる死と言わざるを得ないでしょう。
「揺れる思い」「君がいない」など聞いていた頃が私にとってのJ‐POP最盛期だったかもしれません。
最近姿が見えないなと思っていたら、がんで入院中だったとは知りませんでした。
自分の耳に残るアーティストの死は非常に悲しく残念でなりません。
心よりご冥福をお祈りいたします。


なんとか還元水や緑資源機構を巡る献金問題などでゆれる松岡利勝農水相が自殺しました。

 → http://news.livedoor.com/article/detail/3178106/

現職閣僚の自殺は戦後初となるそうです。
しかしながら巨額の金の不正疑惑が取りざたされ、その度に渦中の人物が自殺するというパターンに大多数の国民は「ああ、またか」という思いを抱いていることでしょう。
亡くなられた方に対して言うのはなんですが、議員としての説明責任を放棄し自殺という道を選んだ松岡元農水相に対して同情の気持ちはありません。
昨年でしたか、いじめ自殺が再び増えていた時、政府は自殺はよくないと声を上げて呼びかけていました。
ところがその政府内部で現職閣僚が自殺です。
公にできないであろう疑惑を抱えたまま。
この姿は例えば高校生や中学生あたりにどう映っているのでしょう。
安部首相の唱える「美しい国」という言葉の白々しさがますます増した。
・・・・・・今回の事件の中で私はそんなことを感じました。


がらりと空気を変えます。
一部で祭りになっていた話題。
声優オーディションの少女にいたずら=アーツビジョン社長逮捕

 → http://news.livedoor.com/article/detail/3178675/

QMAのアロエの中の人、落合祐里香が以前所属していた事務所。
シャロンの中の人、浅野真澄が現役所属する事務所。
QMA5からシャロンの声が変わるかもってことでいいですか?
ちなみにゆりしーブログを見てみたらぞっとする一文がありました。

 → http://yaplog.jp/yurisii/archive/2620

やっぱり内部事情を知っていたからやめたってことですか。



 【今日の7QMA】

0-1-0-0#3-2-1

2落ち・・・芸並、ノン四文字
1落ち・・・雑ラン1

また黄玉のくせに(ry
雑学4択正解率60%↑の問題で単独不正解 <(´∀` )>
GTでこれやったら即落ちです。
あーあ・・・。
久々の決勝では賢王踏んで2位になれたので、ここでやめときました。
それにしても宝石8人とか厳しいです。
自分もその中の一人とはいえ。



『ご当地エフェを訪ねてみる~海上』 

カテゴリ:QMAとか

学エフェ
Q.その一部が愛知万博の会場となったのは瀬戸市の○○の森?
   「海上」

愛知県瀬戸市にある海上の森です。
海上


焼き物の町としても知られる瀬戸市ですが、市の東側には広大な森林が広がる自然豊かな所でもあります。
その中にある海上の森は案内の看板が出ているように散策が可能となっています。
私が行った時も多くの方々が散策に来られていました。

上の案内図の左下、青い吹き出しの部分にある「あいち海上の森センター」。
海上


脇に散策道があったので歩いてみました。
海上


窯の歴史館。
海上


繭玉広場。
海上


森の中ではウグイスの鳴き声がしたり、蛇が出てきたり(!)と自然そのままです。
海上



 【今日の13QMA】

0-1-0-0#9-2-1

2落ち・・・スポラン2、芸線
1落ち・・・学線

森で健康的にマイナスイオンを浴びてきた後は、ゲーセンで不健康的に真っ昼間からQMA。
・・・全然決勝行けてません。
3落ちを2ケタに乗せてやれと思いましたが100円玉が尽きたのでそのまま撤収。
以上 ヽ(`Д´)ノ



『ご当地エフェを訪ねてみる~福谷』 

カテゴリ:QMAとか

学エフェ
Q.愛知県西加茂郡三好町の集落名
   「福谷」

愛知県西加茂郡三好町福谷はこんな所です。

福谷蓬平地の交差点。
三好町福谷


東名高速三好インターがあります。
三好町福谷


インター周辺では最近になってようやく土地開発が進み、一般住宅や工場の建設があちこちで始められています。
三好町福谷


とはいえ開発が始まったのはごく最近の事なので、はっきり言って周囲には何にもありません。
唯一といっていいほどの施設「ベイシアスーパーセンター 三好店」。
三好町福谷


こちらに住んでみえる方には失礼ですが福谷には何にもありません。
もしかしたら自分が知らないだけで、有名な何かがあったりするのかも・・・と思ってwikiも見てみましたが。
なぜコンマイがここをエフェの問題に選んだのか、基準がよく分かりません。


 【今日の9QMA】

1-1-1-0#2-4-0

2落ち・・・学並、学ラン2、ノンラン1、ノンラン3

サブカは調子良かったのでメインに切り替えたら、途端にぼろぼろになってしまいました。
宝石の肩書きがプレッシャーに感じる私は間違いなくチキン ><

今日はここのブログにいらっしゃったこともあるサフィアさんと1度マッチ。
・・・・・・が、予選通過はかなわず (´・ω・`) な結果に終わってしまいました。



『ヤフオクをシャローンで検索してみました』 

カテゴリ:QMAとか

以前「シャローン」でググってみたことがありましたが、今回はヤフオクで「シャローン」検索かけてみました。

検索に引っかかって出てきたものは「シャローン・ストーン」のDVD作品ばかり。
しかしその中にこんな物が。

『リカちゃん・富士ガリバー王国限定シャローン姫 タカラ 』

 → http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68443584

・・・・・・シャローン姫?
なんだかよく分からないのでググってみたところ、富士ガリバー王国と言う処の看板娘・シャローン姫に扮した姿らしく、1998体限定で生産されたものだということ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

そしてさらに「富士ガリバー王国」をググってみたら驚きました。
以下wikiより。

1997年7月26日にオウム真理教のサティアンの跡地にオープン。王国の中には45メートルのガリバーが横たわるガリバー島や、ワラビーやトナカイがいるふれあい牧場があった。
しかし、1999年には運営会社のメインバンク新潟中央銀行が経営破綻に陥ったため業績が悪化し、また、アクセスの悪さと少子化などにより運営困難なために2001年10月28日で閉鎖した。
跡地は心霊スポットとして有名になっているが、今なお管理者はいるようで、心霊目当てに訪れるオカルト愛好家が次々と住居侵入で書類送検されている。

オウム真理教が立ち退いた地に作られたというのも驚きですが、閉鎖されて心霊スポットになっているという事実にも驚きです。
シャローン姫様の王国が今や心霊スポットとは・・・・・・。
これぞまさに (´・ω・`)シャローン な事実です。

シャロンは泣いた (´;ω;`) ブワッ


 【今日の10QMA】

0-1-2-1#3-2-1

2落ち・・・芸ラン4、スポ並
1落ち・・・アニゲ四文字

3日ぶりということでサブカで遊んでました。
金曜GTにしてはひどい戦績にならず、個人的にはまぁまぁといったところです。
先週とかひどかったので。
内容もタイポ・凡ミスはなく、実力の無さによる予選落ちなので納得のいくものでした。
言い換えれば、現状ではこれが精一杯ということです (´・ω・`)



『堀江由衣が出演する安城市のプラネタリウム』 

カテゴリ:QMAとか

我が安城市が全国から注目を集める時期が今年もやってきました。

安城市文化センターのプラネタリウムで上映される「迷?探偵クリス」がそれなんですが、注目されるのは番組自体ではなく、声優の「堀江由衣」さんが声を当てているという点です。

 → http://www.city.anjo.aichi.jp/kakuka/gakushu/bunka_center/sisetu/syougai/prog-pla.html

平成19年5月26日(土)~平成19年9月17日(月)
土曜日 日曜日 祝日(午前10:30~,午後1:30~,3:00~の、1日3回投映します。)

こんな田舎の公共施設の、それも普通だったら完全スルーされそうな番組に有名声優が出演という意外性が話題のこのシリーズも第5弾となりました。
その話題性は地元中日新聞でも報じられるほどです。

ちなみに観覧料は50円。
安っ!
・・・・・・私の住民税とかでもまかなわれているのでしょうか。

今回で5回目となるこのシリーズですが、実は私は見に行ったことはありません、というかむしろそれが普通だと思いますが。
今回は試しに見に行ってみようかな、ネタになりそうだし・・・・・・。
でも声優ヲタ m9(^Д^)プギャー されやしないかな・・・・・・。
いやでも安城市民として・・・・・・。
うーん、どうしましょう。


 【今日の0QMA】

今日は欠席。
また風邪引いてしまいました (´・ω・`)
QMAでは「宝石の癖して・・・」の弱キャラな自分ですが、リアルでも弱キャラ化が進行中。
免疫力無くなってきてます。
つ「まもりのたね」



『(´・ω・`) キャノーンのプリンターを開封しました』 

カテゴリ:QMAとか

以前使っていたプリンターがビスタ非対応だった為、キャノーン (´・ω・`) のプリンターに買い換えたのが4月13日。
あれから1ヶ月と1週間経って今はこんな状態です。

キヤノーン


開封してません(えー

いい加減でかい箱が邪魔くさいので、いよいよ(やっと)開封することにしました。
実際に現物を目の前にすると結構小さくて軽いのに驚きです。
・・・・・・って、買う前に店で見てるはずなのに。
1ヶ月も前なんで忘れてしまいました。

USB繋いで、ドライバインストールして、

キヤノーン


やっとプリンターが使える状態になりました。

試しに適当なwebサイト印刷してみましたが、・・・・・・あれれ1ページ分しか印刷してくれません。
設定が間違ってるかと見直してもみましたが (´・ω・`)シャローン です。
分かりません。

このプリンター、ビスタ対応を謳っておきながら一部ソフトがビスタ対応になっていない点にがっかりです。
その一部ソフトが一番使いたいソフトだったのに・・・・・・。
ちょっと凹んでしまいました。


 【今日の0QMA】

今日の登校は無し。
公式の更新によりアミノサプリ杯の結果が見られるようになっていますが、500位ボーダーが85人でした。
私は47人抜きで1192位。
ちなみに魔法石順位は536位。
これはどう見ても階級負けです。本当に(ry
次回のDAKARA杯(仮)ではこれ以上いけるといいんですが。



『麻生外務大臣が国際漫画賞を創立』 

カテゴリ:QMAとか

ローゼン麻生こと麻生太郎外務大臣が、マンガのノーベル賞「国際漫画賞」を創立するらしいです。

 → http://news.livedoor.com/article/detail/3171611/

一国の大臣でありながら実はマンガオタという、そのギャップには萌えすら感じさせる麻生大臣。
政治には関心が無いわけではないですが、大臣がこういった動きをするとオッと思ってついつい注目してしまいます。

近いようで遠い政治が身近に感じられる、そう思わせるこのような方は政界に必要なのではないかと。


 【今日の10QMA】

0-1-0-3#1-4-1

2落ち・・・学ラン2、芸ラン4、アニ連、芸順
1落ち・・・学順(0点)

相変わらず易問をはずして→落ちる→お仕置きクマーのパターンが多いです。
芸順(正解率80%)
 A.WILL B. YOU C.ROCK D.WE

「BACD」ドーン(0.3秒)

( ゚д゚) 

( ゚д゚ )



『totoBIGの結果は』 

カテゴリ:QMAとか

先週買ってみたtotoBIGの結果が出ました。
その結果は・・・・・・

totoBIG


  (´・ω・`)シャローン

今回は1等5億6千万円が7口も出たそうです。
億万長者が一気に7人! 
うらやましい話です。
今回ははずれでしたが、次回もやるかもしれません。
・・・・・・マスコミに踊らされる形で。


 【今日の5QMA】

0-0-2-0#1-1-1

2落ち・・・雑四字
1落ち・・・芸ラン3

全国大会が終わり、1ヶ月続いたアミノ問はようやくきれいさっぱりです。
今日輝けたのは2回戦雑タイの回。
私の6/6に対して、他の方は3/6~0/6。
ずっと俺のターン キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
へっぽこ正解率の雑タイでこれができるとは思いませんでした。
決勝でもいい具合に刺さってましたが、芸タイの「アルマゲドン」がなぜか出てこず3位。
滅多に無い事なので非常に悔やまれます。



『QMA4新店~famiu大垣(再)』 

カテゴリ:QMA(新店)

以前行った時に回線が繋がっていなかった「famiu大垣」へ再び行ってきました。

現在は回線も繋がり、QMA4他MFCやBBHもオンラインとなっています。
プレイ環境ですが・・・ハッキリ言ってあまりよろしくないです。
周りがざわざわしている上に、天井のスピーカーからは店内放送が。
そして音量が小さめ。
タイプの音がほとんど聞こえませんでした。

画像撮るのを忘れるほど萎えて、3クレのみで撤収。
残念な所です。


 【今日の22QMA】

見ろ、↓がゴミのようだ!

ドラ :1-0-0-4#7-5-4
フェニ:1-0-0-0#0-0-0

・・・ゴミのようでなくて、ゴミそのものですね。
こんな戦績晒してるのは自分だけじゃないでしょうか・・・。
問題が全く分からなくて落ちるなら納得ですが、易問はずしまくりの落ちまくりでストレスは溜まりまくりでした。
調子が良かった時に限って、お店の4サテ全てが一斉にリセットとか。
もういろいろダメダメです oTL

2落ち・・・学タイ、ノン○×、芸四字、アニエフェ、雑線
1落ち・・・スポ線、学順、芸ラン5、スポ順

つちのコさんと数回マッチ。
しかし見せ場もなく予選落ちを繰り返しました (´・ω・`)
芸能4択とアニエフェの回は通過できてたはずなのに。

ラストのクレでは熊本よりへそだシヅこさんが「なでなで」言ってましたので、落ちるの覚悟で3回戦最終問題でなでてみる。
しかし、ギリ4位で決勝へ行けてしまいました。
実は雑タイだったのは内緒です。



『QMA4新店~オアシス東』 

カテゴリ:QMA(新店)

QMA4新店行ってきました。

岐阜県羽島郡岐南町の『オアシス東』です。
オアシス東


店名から分かるようにオアシスの別館です。
国道をはさんだ向かいに本店が見えます。

オアシス

QMAはフロア中央あたりに2サテ。
料金設定はオアシス本店と同じく200円3クレ。
この辺りではこの料金設定はむしろデフォ。
岐阜はいいところです。
予習設定は6問×1周・・・・・・でしたが途中で店員の方から設定を変えますと言われ、
予習2回

6問×2周設定になりました。
ついでに、サテを移動した際に1クレおまけしてくれました。
岐阜はいいところです ( ´∀`)
店名表記は「オアシス東校」。

予選



ここの2サテは、岐阜のはじっこでQMAを叫んでいた垂井町の「ドライブインアラジン」から引っ張ってきたもののようです。
アラジンはすでに設置店舗検索から消えてしまいました。
やはり場所がアレ過ぎたのでしょうか。
中古とはいえサテの状態は良好、2サテということを除けばプレイ環境もいい方です。
こちらが空いていなくても、本店にて4サテが稼働中です。

これでついに岐南町の半径1.5㎞圏内に22サテがひしめき合う状態になりました。
料金設定も200円3クレがデフォ、曜日によっては100円2クレなど相当恵まれたQMA環境です。
岐阜はいいところです (*´∀`)


 【今日の19QMA】

1-1-1-7#2-3-4

2落ち・・・芸線、ノンタイ、学ラン5
1落ち・・・雑多、スポ連、スポ4択、ノン多

すごく・・・・・4位です・・・・・・・・ (´・ω・`)
が、それ以上に今日は1落ち、2落ち多すぎました。
易問はずしてるからなんですが。
芸線・・・番組の放送曜日、雑多・・・蝙蝠を鳥類と間違える、ノン多・・・易問に1234OKやってしまい不正解、ノンタイに至っては時報を119と答えてしまう始末。
なんだかな。

一度ちびいちごさんのサブカと決勝行くことができましたが、ちびいちごさんは優勝、私はお決まりの4位。
試合の決め手になったのは「雑エフェ」でした。
あんな字読めませんって。

他にも超名門校のあの方が呼びかけされていたようですが、ガチってしまいお返事できず。
(m´・ω・`)mスイマセン
サブカを回していた時はつちのコさんとマッチしたので呼びかけてみました。
お気付きになっていないと思いますが・・・。


『toto BIGの売り上げがスゴイコトニ』 

カテゴリ:QMAとか

昨日買ってみた「toto BIG」ですが、購入者殺到で売り上げがすごいことになっているようです。

 → http://news.livedoor.com/article/detail/3167818/

今回の「BIG」だけで、すでに約49億7000万円の売り上げだそうです。
18日午後9時の段階ですのでまだ増えるでしょう。
私は話題性に乗っかってtotoBIGにわっしょいしてみましたが、皆様も考えることは同じようです。
6億当たらないかなー ( ´∀`)


 【今日の14QMA】

ドラ :0-0-2-0#3-3-4
フェニ:1-2-0-0#1-0-0

2落ち・・・アニ4択、アニラン2、スポエフェ
1落ち・・・学連、雑ラン4、雑ラン3、ノン線

雑ラン4→雑ラン3→ノン線で連続1落ちして、フェニへまっさかさまに落ちました。
「黄玉のくせに雑ランで1落ちかよ!」って思われたでしょうね。
落ちた本人もそう思いました。
「クララのコ」さんともマッチしましたが、やはり3回戦の壁は厚かったりする訳で・・・ (´・ω・`)


『toto BIGを買ってみました』 

カテゴリ:QMAとか

QMA的サッカーカテゴリー、スポーツランダム2の正解率は5割を切って炎上中です。
選手とその所属チームなんてさっぱり分かりませんよ。
フリーキックの名手はいったい何人いるんですか。
埼玉のチ-ムってどこですか。
・・・・・・サッカーさっぱり分かりません (´・ω・`)

こんなサッカー音痴が、巷で話題の「toto BIG」を買ってみました。
昨日22:00頃公式サイトにつないでみましたが、明らかにアクセスが集中してますね。
サイト重過ぎでTOPから1ページ進むのがやっとです。
日付が変わった1:00頃になって、ようやく繋げることができました。

1口300円で計5口の1,500円分購入。
予想はコンピュータが勝手に選んでくれるので、完全運任せ。
画面には引き分けその他、勝ち、負けを示す0、1、2が並んでいます。
が、見てもよく分かりません(えー
サッカー分からない人ですから・・・。
こんなのがtoto買っていいんでしょうか。

5月19、20日の試合分なので、20日の夜に結果が分かるみたいです。
はたして今回は6億円出るんでしょうか。


 【今日の0QMA】

今日の登校は無しです。

今日見かけた風景
岡崎市


『QMAボールペンにITALYの文字』 

カテゴリ:QMAとか

今更ながら気付いたこと。

プライズのQMAボールペンに「ITALY」の文字↓
「ITALY」

このボールペンは実はイタリア製だった?

ボールペン事情に詳しくないのでよく分かりませんが、イタリア製というと高級っぽいイメージがします、個人的に。
このボールペンのプレミアム度が5%ぐらいUPした、そんな感じです。
とはいえ、所詮UFOキャッチャーの景品に過ぎないので高級品であろうはずもないのですが。
イタリアでも安いボールペンぐらいあるでしょうし。

あと「P」のエンブレムが付いていますが、ブランドマークでしょうか。
ググってみましたが、なんだか分かりませんでした (´・ω・`)


 【今日の8QMA】

0-0-2-2#2-2-0

大会からトナメの方へ人が戻ってきているようです。
あるトナメでは宝石賢者が7人という回がありました。
約半数が宝石ですよ。
いくらなんでも多すぎです・・・・・・と宝石が言ってみるテスト。
最後のクレは「ナデナデシテー」と言ってた長久手の賢者さんをなでなでして3位で終了。
2落ち・・・ノン連、学連



『小牧メトロが一時休業』 

カテゴリ:QMAとか

携帯のQMA4設置店舗検索から「小牧メトロポリス」が消えました。
撤去・・・ではなくて、改装のため一時休業とのこと。

 → http://www.korona.co.jp/Main/world/fr_kom.html

一時休業日は5月14日(月)~
リニューアルオープン日は6月下旬~7月上旬頃。

ちなみに、この小牧メトロが入っている小牧コロナワールドは日本初のシネコンだったりするそうです。
以下wikiより。

その創始は、1926年(大正15年)に愛知県江南市で創業した「新盛館」である。
その後、1973年(昭和48年)に同・江南市で「江南コロナ会館」と呼ばれる遊技場を開設。そして、1980年(昭和55年)に小牧市で映画館と遊技場を一体化した日本初のシネマコンプレックス「小牧コロナ会館」を開館した。以後、カラオケ場・ボウリング場・外食施設・漫画喫茶・銭湯・パチンコ店など様々な施設を集めた総合的な興業場を展開し、現在独立系では日本最大のシネマコンプレックスチェーン企業となっている。

 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー

改装後はとりあえずQMAの音量を上げてほしいですね。
前回行ったのは去年の9月でしたが、あまりのQMAの音量の小ささに萎えてノンカードでやったほどです。
QMA4になってからどうなのかは知りませんが。
リニューアルに期待です。


 【今日の3QMA】

0-0-1-0#0-2-0

財布に300円しか残ってなかったのをすっかり忘れてました。
100円2クレのドンキ行けば6クレできますが、まぁいいや、と。
結果は2落ち2回。
wait問題に引っかかって落ちた1回が悔やまれます。
 2落ち・・・ノンラン2、スポキュ



『ペット人気ランキングをつけてみました』 

カテゴリ:QMAとか

QMA公式サントラ商品化を記念して(?)、トナメのペットを数えて人気ランキングをつけてみました。

クラス:ドラゴン組
サンプル:800人(16人×50戦)
CNの重複、また階級は考慮しませんでした。
ペットの種類のみの集計で、色別についてはまたの機会でも。


 7位    蛇  (74人)
蛇

 6位    蝙蝠 (77人)
蝙蝠

 5位    卵  (86人)
卵

 4位    魚  (104人)
魚

 3位    ペット無し(142人)
なし

 2位    花  (148人)
花

 1位    龍  (169人)
龍


・・・以上の結果になりました。
龍の一番人気は妥当でしょう。
答え間違えてひっくり返るところとかカワユス。
花と魚は思ったより多いと感じました。
蝙蝠が人気ないのも分かります。
しかし、それ以上に雑学蛇が人気薄だなんて・・・ (´・ω・`)ショボーン
自分で集計しておいて何ですが、こんなオチ納得できません・・・・・・。


 【今日の11QMA】

1-0-3-2#1-3-1

トナメは相変わらず薄め。
10時を回ったあたりで急に濃くなり始めました。
決勝5割はキープできたので今日はいい方でしょう。
2落ち・・・学ラン1、芸ラン4、スポ四文字
1落ち・・・学連


『黄玉賢者になりました』 

カテゴリ:QMAとか

本日、黄玉賢者になりました。
と、本来ならここで画像upですが、写すタイミングを逃してしまいまして・・・・・・。
泣けた ウワ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!

とりあえず宝石昇格で一段落したので、今後の参考の意味も含めて戦績その他など。

 61-83-106-94#306-167-121

戦績


       ノン    アニ    スポ    芸     雑    学
○×    76.67   73.37   74.38   73.89   78.56   70.00
四択    61.11   71.30   59.51   59.61   73.17   58.55
連想    57.36   72.59   67.11   68.10   77.95   60.50
並     72.21   76.33   72.33   66.54   74.60   68.81
四字    49.70   64.52   51.85   54.01   69.04   45.95
タイプ   51.41   49.21   43.18   43.31   73.81   46.17
キュ    76.81   83.02   74.21   80.25   76.54   71.86
エフェ   66.20   70.78   65.33   63.80   71.90   62.96
線     60.00   58.81   52.60   66.92   59.03   50.00
多     35.00   44.54   32.52   34.06   36.99   28.36
順     54.02   62.07   53.33   43.48   54.93   50.68
R1    58.60   62.78   55.26   58.59   64.91   59.38
R2    54.76   67.20   47.31   67.11   66.67   54.84
R3    67.06   78.77   68.38   64.49   72.88   68.67
R4    62.96   59.36   50.67   59.74   69.39   52.53
R5    56.44   66.27   57.84   57.58   67.16   49.72

総合    60.65   67.14   58.35   61.44   70.67   57.48
全総合   62.65

正解率


タイピングとか何にもやらずにここまで来たので、正解率がかなりひどいことになってしまいました。
とはいえ、今後も何にもやらないと思いますが(えー
このままぼちぼちやっていきます、多分。


 【今日の14QMA+大会】

1-1-1-1#6-2-2

大賢者以下が多いトナメでも普通に予選落ちしてます。
大会でもそうでしたが、○×外し過ぎ。

大会 → 47人抜き

400人後半抜いているランカーさんとあたったときのこと。
猛然とスタートダッシュしてあっという間に先に行ってしまった様は、ジェットエンジンでも付いているのかと思ってしまいました。

 【サントラ予約状況】

5月10日・・・2,481枚
  11日・・・2,561枚
  12日・・・2,784枚
  13日・・・2,881枚(8:00時点)
   残り・・・119枚



『オンオフ会に飛び入り初参加してみました』 

カテゴリ:QMAとか

今日も帰りがけにQMA。
全国大会はランカー3人に囲まれるなどかなりあわわな場面もありましたが、なんとか34人抜きまで記録が伸びました。
これ以後は大会は時間的にメンツが厳しくなりそうなので、記録継続したまま明日へ。

時刻は20:27。
某所で告知されていたオンオフ会に飛び入りで参加してみることにしました。
20:30~ の回に合わせ、29分になった時点から1・・・、2・・・、3・・・と脳内カウントし、30分になる直前と思われる頃に個人成績閲覧画面を出ます。
時間合わせなどやったことが無いのでかなり適当やってますが、1発成功 ヽ(゚∀゚ )ノ
・・・・・・しかし学連でいきなりの1落ち・・・。
正解率60%↑の問題が分かってないとか、みっともない姿をさらしただけでした。
あーあ・・・。

その後もトナメをやりつつ、21:25。
21:30~の回に合わせ、例の如く適当脳内時間合わせでまたしても成功 ヽ(゚∀゚ )ノ
低空飛行ながら3回戦まで進めたものの、アニラン2で落ち。
最後は×に飛び込むべきでした。

以上2回だけの飛び入り参加でした。
通常のトナメと変わらずガチ成分多めだったのは反省。
気の利いた言葉も打てませんでした。
ボケ問来たらアレするつもりではいましたが。

参加者の方々お疲れ様でした。


 【今日の5QMA+大会】

0-0-1-0#2-0-2

大会 → 34人抜き

 【サントラ予約状況】

5月10日・・・2,481枚
  11日・・・2,561枚
  12日・・・2,784枚(22時現在)
   残り・・・216枚


ブログ書きながらまた寝落ち。
ちなみに今は13日の朝5時です (´・ω・`)



『QMAサントラ予約数 現在2561枚』 

カテゴリ:QMAとか

QMA公式サントラの予約注文が集まっておらず、商品化がやばいことになってます。

 → http://www.konamistyle.jp/ecitem/item39348.html

5月13日までに予約注文が3000枚集まれば商品化ですが、サイトには1日ごとに現在の予約数が表示・更新されています。

 5月10日・・・2,481枚
 5月11日・・・2,561枚
    残り・・・439枚

あと2日しかありませんが、非常に微妙なラインです。
これで予約数が集まらず商品化中止になれば、今後のQMAグッズはまた当分出ないでしょう。
QMA3の時グッズが全く出なかったのは、『 描き下ろしポスター「春」』が売れ残ったから・・・だなんて言われています。
2年以上前に出た商品なのにいまだに売り続けるコンマイ。
2,500円はサントラより高いんですが ( ´Α`)

そんなことやってるコンマイですから、実はもう3000枚の予約数はとうに集まっており、予約数の上積みをしている状態ではないか・・・・・・とか疑ってしまいます。
サントラ予約していない私ですが、2,561枚とか見せられてもそんな餌に俺がクマー。
商品化された後、評判が良ければ買います(えー

以前にも貼りましたが、カスタムファクトリーで商品化中止になった例。
ツインビー・沙羅曼蛇・パロディウス公式Tシャツ

 → http://www.konamistyle.jp/customfactory/shooting_t/index.html#project


 【今日の6QMA+全国大会】

0-0-2-0#2-2-0

大会→26人抜き

全国大会始まりました。
20人抜きあたりから勝ち抜き人数補正がかかったのか、急にメンツが濃くなりました。
最後はスポーツがまとめて飛んできて大失速 ( ´Д`)
次にやったトナメはいつもより明らかにぬるめ。
・・・・でしたが、戦績はいつもと変わらず ( ´・ω・`)
芸並で0点も取りましたし。



『豊田市のバケツプリン店』 

カテゴリ:QMAとか

豊田市を走っている時に見かけた看板。
バケツプリン


 『バケツプリン』

単語自体は聞いたことありますが、看板を見るのは初めてです。
隣に付いている「割烹 さんま亭」の看板とのギャップがなんともシュールです。

ググってみたら、この「さんま亭」バケツプリンでは有名なお店だとか。
2004年からすでに販売を始めていたらしいです。
店構えはその辺にある小さな割烹料理店そのもので、とてもそんな店には見えません。

 → http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser1/gourmet/gourmet070313.html

サイト覗いたらバケツプリンだけですごい種類あるんですがw

 ・バケツプリン 12リットル  42,800円
 ・黄金の バケツプリン 9リットル(金メッキのバケツ付き) 100,000円

・・・・・・・・ ( ;゚Д゚)


 【今日の5QMA】

0-0-1-2#2-0-0

風邪っぽいので今日はこれだけで撤収。
サテから立ち上がった途端、全身に寒気が。
どう見ても風邪ひきです。本当に(ry
ブログ書いてる場合じゃないのですが、薬(非タミフル)飲んで早く寝ます ノシ



『公式更新いろいろ』 

カテゴリ:QMAとか

今日は公式がいろいろ更新されています。

■アミノサプリキャンペーン 応募者全員プレゼントのお知らせ
ローヤルアミノ24本入り1ケースかマジアカ通信vol.1のどちらかが当たる・・・・・・そういえばそんなキャンペーンありましたね。
景品がしょぼすぎてすっかり忘れてましたw
応募者少なかったからテコ入れ図ったのでしょうが、プレゼントがアミノ帽子・・・・・・(´・ω・`)

■アップデートのお知らせ
カスタマイズアイテムの追加。
しかしその事実を全く知らずにQMAってました。
トナメ中にちびキャラは何度も見ていたはずですが・・・。

■QUIZ MAGIC ACADEMY FIGUMATE PRIZE COLLECTION Vol.2 登場!
vol.1・・・アロエ、クララ&ユリ
vol.2・・・シャロン、ルキア&マラリヤ、ユウ&サツキ
ヤンヤンの人気の無さはコンマイ公式になりました (´;ω;`)ブワッ

■QMAプライズ”Bigドール” 取り扱い店舗情報公開
安城メトロが入荷店舗に挙がっていますが、今日は見当たらず。
見かけても取りませんが。
常に一般客が多い店なので、【周囲の目を気にしない】スキルを装備した勇者でないとGETは難しいでしょうw
最大のライバルはアームの設定よりも周りの目です。


 【今日の11QMA】

ドラ :0-2-0-0#1-2-3
フェニ:1-0-1-0#1-0-0

ぐったり疲れたままQMAったら、またフェニ落ちしました。
今まで正解していた60%↑の連想が突然分からなくなるなど、頭が全然働いてません。
フェニ決勝で上魔、中魔といい勝負をしている白金とか何なんですかね。
1落ち・・・芸エフェ、アニ連、ノン多



『とても暑い日でした』 

カテゴリ:QMAとか

今日はとても暑い日でした。
地元の最高気温は午後3時に28度を記録しました。
静岡県浜松市では31・2度を記録するなど、全国的に平年より1月半ほど早い暑さだそうです。
GWの谷間、5月1日あたりはまだHOTコーヒーが飲めるぐらいの気温だったような気がしたんですが。

で、その暑さにやられたのか、今非常に頭が痛いです・・・。
なでなでしてください・・・。
ナデナデ( ,,´・ω・)ノ"(´д`、)

薬(非タミフル)飲んで寝ますので ノシ


 【今日の0QMA】

こんな状態でQMAれるほど鉄人でもないし、廃人でもないです。



『【雑タイ】シラク氏の後継に【雑四文字】サルコジ氏』 

カテゴリ:QMAとか

フランスで行われた大統領選の結果、【雑タイ】のシラク元大統領の後継として【雑四文字】のサルコジ氏が選ばれました。
QMAの問題文がそれぞれの人物像を語っています。

【雑学:タイピング】
相撲など日本文化の大ファンとしても知られる、フランスの大統領はジャック・○○○?

【雑学:四文字】
シラク大統領の日本びいき批判するなど、過激な発言で知られるフランスの内務大臣はニコラ・○○○○?

仏大統領が親日家のシラク氏から競争主義のサルコジ氏になったことで、日仏関係が今までとがらりと変わる可能性が出てきた・・・・・・そういうことですね。
関係が変わったらどうなるのか?じゃあ今まではどうだったのか?・・・・・・・・・・・・・分かりません (´・ω・`)
今のところ個人的に気にかかるのは、いつぞやの核実験が変な形で湧き出してはこないか、ってことぐらいですか。
気に揉む必要はない事なのでしょうが、あくまで個人的に。
・・・あとはローゼン麻生氏の動きとか。


 【今日の10QMA】

0-1-1-1#4-2-1

GW終わった直後のせいか、トナメは前日までより金属少なめ、魔導師多め。
予選通過のボーダーはかなり下がっていたように感じました。
とはいえボーダーが下がっていても3回戦はやっぱり超せませんし、落ちる時は落ちる訳で・・・・・・(´・ω・`)
1落ちは学連、2落ちは芸タイとスポラン1。
昨日までほんのわずか上がっていた正解率も今日は逆噴射です。
 (つД`)



『QMA4新店~宝島 大垣店』 

カテゴリ:QMA(新店)

昨日の続きです。
famiu大垣の次に行った、もう1軒のQMA4新店です。

イオン大垣から北に10分ほどのロックシティ大垣へ。
ロックシティ大垣


同敷地内にはQMA4設置店の大垣メトロポリスもあります。

イーストゾーン2階の「宝島大垣店」へ。
フロア奥にQMA4は4サテ。
料金設定は100/100。
予習設定は6問×2周。
店名表記は「宝島 大垣店校」。
QMAの置いてあるスペースは照明が抑え目になっているため、画面が見やすくなっています。
音もしっかり聞こえるのでプレイ環境はかなりいい方と感じました。
隣の大垣メトロは周りがうるさい上にサテの整備があまり良くないので、QMAるなら断然こちら。

宝島大垣店


ここ宝島大垣店は去年の11月ごろQMA3を入荷した店舗ですが、わずか1ヶ月ほどで撤去されてしまいました。
その時1度来てますが、入荷そうそう100円2クレだったにもかかわらずほとんど誰もやっていない状態。
流行っていたのは後ろの湾岸ミッドナイトで、QMAはその待ち席になってました・・・。
今回再設置となり、筐体にも「復活しました」「やってね」とのポップが掛かってます。
・・・・・・が、ポップの呼びかけもむなしく、またもや誰もやってません・・・ (´・ω・`)
というか、お客自体が少な目なんですが。
隣にコロナがあるから単純に客数は2分の1になるわけで。

ともあれ、これで大垣市内3キロの間にQMA4が12サテも設置されてしまいました。
明らかに供給過多だと思われます。
とりあえず6サテぐらい豊田市へ移すか、QMAの無い島根県へ送ってあげて下さいw

大垣から帰った後、ユーファク安城の大会をふらふら見に行きました。
と言っても今回も一部しか見てなかったですが。
第2回大会結果

 優勝 Sざきみおん(スポ順)
 2位 きゃま(スポ四文字)
 3位 AVRIL(芸タイ)
 4位 XANAX(芸ラン2)

参加者の方はお疲れ様でした。


 【今日の20QMA】

1-1-3-1#9-3-2

GW最終日の今日はラウンドワン半田でQMA。
半分は3落ちという結果になりました。
1落ち、2落ちが少なくできたのでまぁいいかとは思ってます。
白金的にはこれでは全然ダメだろというのも分かってますが (´・ω・`)
それにしても宝石賢者増えました。
1回のトナメに3人いても、4人いても、5人いても、6人いても「普通」になったようです。




『QMA4新店~famiu大垣』 

カテゴリ:QMA(新店)

今日はQMA4新店行ってきました。

GW中の高速の混雑を避けるため、朝6:30に出発。
渋滞もなく、岐阜県の名神高速大垣インターへ。
インターを降りて北へ走ります・・・・・・が、南へ向かって走ってました。
・・・・・・またしても方向音痴 oTL

北へ10分ほどのところにある、4月27日にOPENしたばかりのSC「イオン大垣ショッピングセンター」。
イオン大垣



その2階にあるアミューズメント「famiu大垣」。
「女性にやさしい」を謳っているだけあって、広めのフロアにはプライズ系が多めです。
筐体物はQMA4の他、三国志大戦2、ガンダムカードビルダー、アクエリアンエイジ、ベースボールヒーローズ、イニシャルD4、そして戦場の絆×4など大型筐体ばかり。
ただ回線が繋がっていないため、上記の半分はオフラインになっていました
 (´・ω・`)ショボーン

QMA4もこうなっています。
famiu大垣


ためしにカード突っ込んでみましたが、「回線が混雑しています」と表示されダメでした。
筐体に貼り出されている断り書きによると5月上旬頃オンライン化されるそうです。
あまり関係ないですが、QMA3が名古屋ドーム前イオンのロマンティックストリートに入ったときは回線工事ができておらず、1ヶ月(以上)電源オフの状態で放置されていた・・・なんてことがありました。
ロマストとは経営会社も違うので大丈夫だとは思いますが。(ロマストはナムコ系列)

クレ設定は100/100。
予習設定は全国対戦ができないので分かりません。
店名表記は「FAMIUおおがき校」。
仕方ないので来店記念の店内対戦。
famiu大垣


撤収する前にUFOキャッチャー覗いたら取れそうなのがあったのでやってみたら、1発GETキタコレ!
戦利品はコチラ↓
(´・ω・`)

(´・ω・`)のマグカップ。
3クレで2個も取れました ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ


 【今日の16QMA】

2-1-4-2#4-2-1

famiuの次に向かった、もう一つの新店「宝島大垣店」でQMA。
はい、今日は好調でした。
鍍金な私はこれぐらいあれば十分です。
あまり当てにならないQMA4の正解率ですが、今日だけで1%とちょっと上がりました。
明日もこの好調を維持したいものです ( `・ω・´)



『ヤフオクにてアロエBigドールが21,500円』 

カテゴリ:QMAとか

コンマイが放った核弾頭、QMAプライズの「Bigドール」がYahoo!オークションで超高値をつけています。

 → http://ime.nu/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f53412260

 → http://ime.nu/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n55171886

終了したもので、21,500円。
現在出品中のものが、残り2時間の段階でも17,000円まで上がっています。
 (; ゚Д゚)
これ、原価いくらなんでしょうね。


 【今日の20QMA】

ドラ :1-0-3-1#3-5-4
フェニ:1-0-0-0#1-0-1

今日はスクエア201でQMA。
白金のくせしてこれはない、なんともひどい戦績です。
60%↑の易問をはずして予選落ち、の悪いパターン。
他にも、タイポしたのに不正解が出るまで気付かない、エフェの中途半端な見切り・・・etc
1クレ目、2クレ目共に0点1落ち。
久々にフェニ落ちしたら、学ラン1で再び1落ち oTL
予習は学ラン1につぎ込んでますが、全然成果が出てません・・・・・・。


GW2日目が暮れました。
GW2日目


『またQMA4動画見てました』 

カテゴリ:QMAとか

今日10時頃ニコニコ動画のサイトを開いたら普通に見られるようになっていました。
今までは2:00~19:00までしか利用できないIDだったのですが。
公式覗いてみたら、24時間利用可能IDが昨日から777777まで拡張されたそうです。
同時に昼間限定利用可能IDが1000000までに拡張されました。
GJ! d(゚∀゚d)
これでいつでも動画が見られます♪

で、今日はQMA4の動画見てたわけですが、
・・・・・・これ、答えが表示されるからなにげに勉強になったりしますw

あと、知っている方の名前が映像の中にちらほら。
某ゲーセン店員の方のサブカっぽいものやQMA3の時岡崎市から繋いでいたスポ使いルキアさんなど、QMA4であたったことのないCNとか確認できました。
その中で一つ、さくらいしの@クララさんを発見。
愛知の方ですが接続店舗は徳島県。
金属賢者他、ランカーめ○しゅ氏が同トナメにいる状態。
決勝まで行って、・・・・・・め○しゅ氏を抑えて優勝してます。
( ゚Д゚) スゴス

 → http://www.nicovideo.jp/watch/sm221340

なんかいろいろコメントされてますがw

他には、グラディウスⅤ255周目オールクリアなど見てました。
このPLAYは神すぎますw
興味ない方でも必見。


 【今日の6QMA】

1-2-0-0#1-2-0

GW中はドラのメンツが薄まるのはいいのですが、それはつまりQMAやっている人が多いという訳で、サテの空きが少ないという訳で・・・。
過疎店夢希望へ行きましたが珍しくサテがうまってました。
しばらくしてサテが空いたのでQMAるも、6クレ終えたところで待ちの方がみえたので撤収。
戦績が好調だっただけに残念です (´・ω・`)


そしてGW初日が暮れていく。
GW


『寝落ちしました』 

カテゴリ:QMAとか

おはようございます。
こんばんはではありません。
ブログ書こうとしたら寝落ちしてしまい、いま目が覚めたら時刻は3日の朝5時半。
外はすでに日が差してます。
その太陽の光で目が覚めた訳ですが。うおっまぶし。
さて、ニコニコ動画でも見てきますノシ


 【今日の10QMA】

0-0-3-2#5-0-0

1落ち、2落ちが0。
いつも目標にしてることが今日は達成できました。
トナメはGW中とあって明らかに薄まってましたので、平日GTでもこれぐらいいければいいのですが。
メダルなんて飾りです。偉い人には(ry
(つД`)
決勝では過去最低得点となる8.14をマークしました。
スポ線→スポ多→アニラン3(私)→スポ多
スポ線はもちろんスポ多は1234OKが当たらず、アニラン3も3×。
他の3人が70↑なのに一人だけひとケタ得点とか、公開処刑もいいところでしたoTL