2007年12月 の記事リスト

≪前月 |  2007年12月  | 翌月≫

『よいお年を (´・ω・`)ノ』 

カテゴリ:QMAとか

今年も今日で最後、という訳でQMA納めしてきました。

 【今日の20QMA】

ドラ :0-1-0-1#3-2-3
ふぇに:2-0-0-0#1-0-1

2落ち・・・芸連、学4択 他
1落ち・・・ノンラン5、スポ四字、学四字 他

14クレ分しかありませんが・・・途中で記録放棄してました。
・・・なんかひどかったんで (´・ω・`)

マッチはここでぼけて@チェーナさんと。
3回戦の芸連でとんでもないことをしでかして落ちてしまいましたが、マッチできただけでもよしです。
・・・えっ、泣いてませんよ (´;ω;`)

それでは皆様、今年1年お世話になりました。
よいお年を~ (´・ω・`)ノ


スポンサーサイト




『QMA4新店~ラウンドワンスタジアム 浜松店』 

カテゴリ:QMA(新店)

今週月曜から寝込んでましたが、ようやく回復しました。
以下、何事も無かったように更新再開。

23日(日)に行ったQMA4新店です。

12月20日に静岡県浜松市に新規オープンした「ラウンドワンスタジアム 浜松店」です。
ラウワン浜松

すっかりおなじみのどうみてもラウンドワンな外観w

店内レイアウトは先日の川越店とほとんど一緒。
入口左側にアミューズメント、右側にプライズ、その奥にメダルコーナーといった感じ。

QMAは4サテづつ背中合わせの
ラウワン浜松

計8サテ。

クレ設定は100/100。
予習設定は10問×2周。
店名表記は「ラウンドワン浜松店校」。
ラウワン浜松

タッチ、音量、映り込み等は至って良好。
ただしラウワンお約束のアレは健在で

パフパフパフパフパフパフ
  ウルセ━━━━ヽ(`Д´#)ノ━━━━!!

ガランガランの福引のあの鐘ではなくて、パフパフとなるラッパ鳴らしてました。
ここはだいぶ自重してたのか、気になったのは2、3回でしたが。

他設置機種
【1階】 
ベースボールヒーローズ3×4、三国志大戦3×4、MJ3EVO×4、MFC6(旧筐体)×12、(新筐体)×2、鉄拳6×2(セット)、ガンダムSEED2。
【2階】 
戦場の絆×4、ビートマニアⅡDX15×2、ギターフリークスV4×2、ドラムマニアV4×2、ポップンミュージック15、太鼓の達人10、イニシャルD4×2、湾岸ミッドナイト3×2、チェイスH.Q2、マリオカート2、ビシバシチャンプオンライン、投球王国ガシャーン、レッツゴージャングル、ハウスオブザデッド4、タイムクライシス4。
スポッチャ内にも多数有り。

店舗詳細はこちら 
   ラウンドワンスタジアム 浜松店
  http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/sizuoka-hamamatsu.html

 【ここでの3QMA】

0-0-1-1#0-0-1

1落ち・・・スポ○×

○×でダイブする人に釣られて×にダイブ(←バカ
結果、3度目の神風は吹かず1落ち oTL

マッチはイヌさくさんと。
スポ4択を勘で切り抜けましたw

13:00 ラウンドワン浜松店を撤収。
ラウワン浜松

次は岐阜へ・・・。



『病欠してました』 

カテゴリ:QMAとか

実は先週日曜から風邪をひいてしまいまして・・・。
40度超の熱で立ち上がることもままならないという有様でした。
そんな訳でしばらく更新が空いてしまいました。
コメント下さった皆様、返事が遅くなって申し訳ないです。



『QMA4新店~ゲーム ゾーン』 

カテゴリ:QMA(新店)

22日に行ったQMA4新店続きです。

三重県鈴鹿市のアーバンスクエア鈴鹿店の後、渋滞の23号線から高速を乗り継いで再び愛知県入り。
向かった先は愛知県一宮市に今月オープンしたばかりの「ゲーム ゾーン」。
ゲームゾーン

見た目はまんま「コジマ」ですが、
ゲームゾーン

小っさw
正面左上に申し訳程度の看板が・・・。

で、店内に入ってみる。
・・・中もそのまんま「コジマ」です (´・ω・`)
一体どこにゲーセンが?2階とか?と思いつつ、奥の出入り口を出てエレベーターに乗ろうとすると・・・

奥に予想を裏切る広大なゲーセンが出現 ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
QMAだって8サテ余裕です。
ゲームゾーン

あっ、しかも新品じゃないかコレ?

クレ設定は100/100。
予習設定は6問×1周。
店名表記は「ゲームゾーン校」。
ゲームゾーン

タッチ感覚も音量もいたって良好です。
これだけ横一直線に並んでいるので、サテによっては照明の映り込みがあります。
まぁ、しょうがないところ。
アーバン鈴鹿みたくQMAの近く(左奥)に音ゲーがあるのがガンですが、一番右のサテでやれば遠くなって問題無し。
そしてここは見かけはこんななりしてて24時間営業だったりします。
後は周辺のQMA店に合わせて、100円1クレ→200円3クレになってくれれば言うこと無しですw

ここゲームゾーンは何故か設置店舗検索サイトに掲載されていません。
同じく設置店舗サイトに掲載されていないオークランドみたく、おしぼりに「TAITO」とか書いてないかと見てみましたが、
ゲームゾーン

真っ白 (´・ω・`)
どこか他社の資本が入ってるのでしょうか・・・?

その他設置機種は、
ビートマニアⅡDX15×2、ギターフリークスV4×2、ドラムマニアV4×2、ポップンミュージック15×2、太鼓の達人10、リズム天国。
三国志大戦3×4、ベースボールヒーローズ3×4、ガンダムカードビルダー、WCCF。
MFC6(新筐体)×12、同(旧筐体)×12、MJ3EVO×4。
イニシャルD4×2、湾岸ミッドナイト3×2。
ハーフライフ2×4、Answer×Answer×4。
鉄拳6×3、バーチャファイター5×2。

   ゲーム ゾーン
    愛知県一宮市羽衣2-5-1
  
 【ここでの21QMA】

3-0-3-1#12-1-1

2落ち・・・ノン4択
1落ち・・・ノン4択

3落ちどんだけーw
午前のアーバン鈴鹿では唯一の1落ちがノン線×2回と、ノンジャンで落ちてます。
得意ジャンルが来るよう神に祈ること以外、ノンジャンの攻略法ってありますか?(えー

マッチはここでも、またまたちび*アフロさん。
乙でしたー (´・ω・`)ノ

今日初めて来た3回戦アニラン3で
Q.ゲーム『ポケットモンスター 金・銀』で初登場したピカチュウが進化する前のポケモンは?(四文字、全国正解率71%)
えっ (;゚Д゚) ・・・・・・・・・・・・・・・ライチュ? 
   ブー!
「なんでわたくしだけ、キィーッ!! 」
アニラン3スキーのくせにポケモンができません・・・ oTL

PM7:00ゲームゾーンを撤収。
ゲームゾーン

この雨が夜更け過ぎに雪へと変わると明日困ってしまいます (´・ω・`)



『QMA4新店~アーバンスクエア 鈴鹿店』 

カテゴリ:QMA(新店)

今年もあと1週間というところでQMAの新店攻勢が来ました。

12月21日に新規オープンしたばかりの三重県鈴鹿市「アーバンスクエア 鈴鹿店」です。
アーバンスクエア鈴鹿

1階部分はアーバンスクエア。
2階部分は15分100円でいろいろ遊べるUS.LANDになってます。

中はさすがアーバン、広いです。
入口左側にメダルコーナー、右側にプライズコーナー。
QMAは奥のアミューズメントコーナーに
アーバンスクエア鈴鹿

柱を囲むように4サテ設置。
サテライトナンバーのシールが擦り切れていたりと、台はどこかから引っ張ってきた中古のようです。

クレ設定は100/100。
予習設定は10問×3周。
店名表記は「アーバンスエア鈴鹿店校」。
アーバンスクエア鈴鹿

ちょw 店名タイポww
・・・わざとですか?天然ですか?

アミューズメントの方は若干照明おとしてあったりしてQMAの画面は普通に見やすかったです。
あえて問題となるのは真後ろにあるビートマニアⅡDX15。
プレイ中の音楽やボタンをバシバシ叩く音が容赦ないので、長時間クマるのはきついかも。
しかし遠くのサテへ移ろうと一番右のサテでプレイすると・・・なんと音が出ていない罠 (´・ω・`)シャローン
とりあえずこのサテだけは何とかしといて下さい。

他設置機種は、
ビートマニアⅡDX15、ギターフリークスV4、ドラムマニアV4、ポップンミュージック15、ビートマニアFINAL。
戦場の絆×4、ベースボールヒーローズ3×4、三国志大戦3×4、アヴァロンの鍵2、プロレス頂上決戦。
鉄拳6×2(セット)、鉄拳5×2、バーチャファイター5×2、ガンダムSEEDⅡ、ギルティギアXXアクセントコア、キン肉マン2、アルカナハートフル、KOF11、ストリートファイターⅢ3rd。
MFC6(新筐体)×4、同(旧筐体)×4、MJ3EVO×8。
全脳トレーニング×4、テトリスGM2、ぷよぷよフィーバー、Mr.ドリラー2。
オトメディウス、エスプガルーダ、式神の城2、鋳薔薇、Gダライアス、メタルスラッグ5。
イニシャルD4×8、湾岸ミッドナイト3×2、スリルドライブ3、FASTandFURIOUS。
サイレントヒル、ザ・警察官2、デスクリムゾンOX、バイオハザードガンサバイバー、ガンダムオペレーション。

店舗詳細はこちら ↓
   アーバンスクエア 鈴鹿店
   http://www.arisaka.net/event/SkinView.cgi?mode=1&cid=3&id=563&html=./detail03.html&link=1

 【ここでの5QMA】

1-0-1-1#0-0-2

1落ち・・・ノン線、ノン線

3回戦○×で○にダイブした方がみえたので、「これは負けてられん」とすかさず×だけダイブを敢行(←アホ
結果は・・・・・・5/6正解で通過、そのまま決勝優勝まで決めてしまいました(えー
マッチは毎度ちび*アフロさん×1。

次の目的地があるので、PM0:00アーバンスクエア鈴鹿店を撤収。
コンマイからの開店祝いがあったのでなんとなく。
アーバンスクエア鈴鹿

23号線の渋滞にウンザリ・・・ ('A`)



『「2007年名前ランキング」を見てみました』 

カテゴリ:QMAとか

今年生まれた子供の名前を調査した「2007年名前ランキング」(明治安田生命)を見てみました。
  → http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/

で、QMAキャラは、
名前ベスト100の31位に「玲音」(レオン)。
名前の読み方ベスト50の50位に「タイガ」。
タイガはそんなに多いのか・・・  ( ゚Д゚)

「個性的な名前」としてピックアップされたものの中には、「流星」・・・これでルキアと呼ぶそうです。
しかも♂の名前て。
全国正解率は8%ぐらいとみましたw
他の名前も軒並み「ねーよw」な読みばかりで、こんなのが出題された日にはますます人名エフェが凶悪なものに・・・ (´・ω・`)



『ゲオパーク守山店が12月22日(土)オープンです』 

カテゴリ:QMAとか

ゲオパーク守山店がいよいよオープンだそうです。
 → http://www.geopark.geogp.com/index.aspx

12月22日 愛知県名古屋市守山区に
           
            ゲオパーク守山店がオープン!!

・・・これだけしか書かれてません (´・ω・`)
まぁ私にとって大事なのは「QMAはあるのかないのか」だけですが(えー

これ書いてる段階ではQMA設置店舗検索サイトに名前が掲載されていないので、もしかしたらQMA無し・・・?
でも岐南店、四万十店、丸亀VASALA店と全店QMA設置なので、ファンタジアン長久手みたくQMA5稼働時期に導入なんて流れなのかもしれないです。
守山店だけQMA無しなんてナンセンスw
明日あたり店舗サイトに名前が載ってくるでしょう。
載らなかったら・・・・・・泣く ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

 【今日の4QMA】

0-0-1-0#3-0-0

相変わらず100円2クレの夢希望でクマー。
全国大会に人が流れてトナメがうすまってるかと思いきや、いつもとあまり変わらない感じでした。
だから戦績もいつもと同じ。
マッチはつちのコさんと。
芸連なんて勘w

全国大会も。
全国大会

お約束なので自分は青くないと言ってみる(えー



『ユリがいろいろ答えてくれます』 

カテゴリ:QMAとか

こんなのがあるそうなのでやってみました。

ユリ


→ http://girl.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=7430

入力した言葉に対してユリがいろいろ答えてくれます。

【QMAで勝てません】
ユリ 「クマー」

【シャローン】
トゥエット 「(´・ω・`)」

【コンマイ】
ユリ 「わざと会社名を間違える輩には、マッハパンチをお見舞いしちゃうぞ」

【ナデナデ】
ユリ 「気持ちいい~」

ナデナデも反応するのか・・・ ( ゚Д゚)



『ラウワンみえ川越店のすき家でもらったもの』 

カテゴリ:QMAとか

先週土曜にラウワン川越店行った時、併設のすき家でもらったもの。

すき家

すき家のロゴが入ったマグカップ。
先着500名限定とかそんなこと全然知らなかったので得した気分 ヽ(・∀・)ノ
数分前にはラウワンのプライズに1,000円突っ込んだのに成果無しで oTL しましたが、これでプラマイゼロかなと。

カップの中に入っていた謎の物体w
UNKNOWN

すき家のロゴが付いてますが、公式ホムペにもwikiにも何も書かれていません。
フクロウ? 熊? トトロ?

限定品ということで、売ったらいくらになるんだろう・・・とヤフオクで見てみる。
・・・120円でも買い手無し (´・ω・`) ショボーン



『QMA4新店~OWL 各務原店』 

カテゴリ:QMA(新店)

また日付ずれてますが16日(日)の日記です。

QMA4新店行ってきました。

岐阜県各務原市の「OWL 各務原店」です。
OWL各務原店

でっかいフクロウの看板がチャームポイントのカラフルな2階建ての店舗。
1階はアミューズメントとプライズ、2階はメダルコーナーになってます。

QMAは入口から正面奥。
4サテ+センモニが横並びに設置されています。
台は中古のようで、先日閉店した同岐阜県のゲームVEGAの4サテを引っ張ってきたものではないかと。
(後日XANA岐阜から撤去された4サテと判明)

変わってるところとして、左側2台が
OWL各務原店

100円1クレの予習8問×2周になっており、
右側2台が
OWL各務原店

200円3クレの予習8問×2周になってます。
やるなら右側2台ですね、決まってるじゃないですか・・・だって廃人だもの(えー

店名表記は「OWL各務原店校」。
OWL各務原店


音量は十分出ていますが、一部天井の照明が映り込むサテがあります。
一番左のサテと上画像を撮った一番右のサテ。
画面が見えなくてとてもクマれないというレベルではありませんが。

ここOWL各務原店はQMA3の時に数週間だけ設置されていた期間があります。
期間内のインカムが良ければそのまま設置とかいう話だったと思いますが、撤去されたということは・・・・・・だったんでしょう。
すぐ近くにはゲームB.B、少し先には100円2クレのオアシス各務原店も存在するので、100円1クレの台は特に厳しそうです。
1年持たずに撤去なんてことのありませんように・・・ (´・ω・`)

店舗詳細はこちら ↓
    OWL 各務原店
   http://jinde.que.jp/html/tenpo-owl.html

 【今日の11QMA】

3-1-2-0#3-1-1 (アイス×1)

2落ち・・・ノンラン2
1落ち・・・学多

200円3クレに最初気付かず、100円1クレの台で2クマ。
今日はいい方です。
昨日の大会で見ていた問題も早速出たりで単独拾えました (`・ω・´)



『チェーナさん迎撃~ユーファク安城QMA大会』 

カテゴリ:QMAとか

15日(土)の続きになります。

今日は長野のチェーナさんがユーファク安城の大会に出られるということでその迎撃に当たってきました (`・ω・´)ゞ ビシッ

16時頃到着ということでしたので、ラウワン川越を14時過ぎに撤収してそのままユーファクへ。
・・・しかし、店内のどこにチェーナさんがいるのか分からない(えー
駅まで迎えに行きますとか、気を使えなかった自分が恥ずかしい・・・。

19時になり大会開始。
見てると皆さんスゴイですね。
あ、今回も私はギャラリーしてるだけで参加はしませんでした。

1回戦最終試合でようやくボケて@チェーナさんの出番が。
試合が終わったところで声を掛けさせていただきました。
はじめまして (´・ω・`)ノ
という感じで、ようやくお会いすることが出来ました。

大会本戦の方はまだ時間がかかりそうなため、
 (ナ´・ω・) < 飯でも食べに行きましょうか
ということで向かいのココ壱へ。
mixiの事やパソゲーの事等いろいろお話できましたが、やはりチェーナさんの大食いはガチだということが分かりましたw

再びユーファクへ。
ちょうど決勝が始まる前でした。
で、決勝を見てたわけですが・・・・・・アニ線×2とかw
結果は
   優勝  Sざきみおん
   2位  AVRIL
   3位  わかしらが
   4位  NOBU      (敬称略)
でした。
優勝された方には賞品として「コンマイクオリティ」が収録された『現代用語の基礎知識』が贈られましたw
2位の賞品はコスプレ衣装w

その後はエキシビションマッチ。
本当は出るつもりは無かったのですが、せっかくチェーナさんが安城まで来られているのに流れ的にこれぐらいは出ないと駄目だろ、・・・と思い本戦に出てないのに半ば飛び入り参加。
アニラン3・・・は無かったので雑タイで。

ユーファク安城QMA大会

まるで勝負になっていないの図。
せめて300点は超えような、自分 oTL

ボケて@チェーナさんはアニエフェ縛りで優勝されてました。
おお~ (`・ω・´)b

結局店を出たのが深夜0時過ぎ。
当然終電も無く、チェーナさんをマン喫まで送っていきました。
明日朝は駅までの道を間違えないで下さいねw

あらためて今日はありがとうございました&遠征お疲れ様でした。
時間的にアレで店対もできませんでしたが、まぁそれは次回にということで・・・・・・次回?

大会参加された方々、運営にあたられた方もお疲れ様でした (´・ω・`)ノ



『QMA4新店~ラウンドワンスタジアム みえ・川越IC店』 

カテゴリ:QMA(新店)

QMA4新店です。

本日12月15日に三重県川越町に新規オープンした『ラウンドワンスタジアム みえ・川越IC店』に行ってきました。

ラウワンみえ川越IC店

伊勢湾岸道みえ・川越インター出口のすぐ目の前にあります。
建物の見た目は豊橋などのそれと同じく、そのまんまラウンドワンw
立体駐車場も完備。
1階外側には牛丼の「すきや」がテナントとして入ってます。

1階はアミューズメント・メダルゲーム・カラオケ・ダーツ。
QMAは正面左奥
ラウワンみえ川越IC店

通路を挟んで右側にセンモニ+サテ4台と、
ラウワンみえ川越IC店

左側にサテ4台の計8サテ。
センモニの前に立っている柱がすごく邪魔です (´・ω・`)

クレ設定は100/100。
予習設定は6問×1周。
店名表記は「ラウンドワンみえ川越店校」。
ラウワンみえ川越IC店

音量その他環境はいい感じ。
・・・・・・なのですがやっぱりラウワン開店恒例のアレ。

 ガランガランガランガランガラン
  ウルセ━━━━ヽ(`Д´#)ノ━━━━!!

プライズが取れる度に鳴らす、福引のあの鐘の音がすごくうるさいです。
激しく自重です。
これさえ無ければまともなのに・・・。

その他設置機種は、
【1階】 三国志大戦3×4、ベースボールヒーローズ3×4、MFC6(旧筐体)×14、MJ3EVO×4、オトメディウス×2、クルクルラボ×2、DDR SUPERNOVA2、マリオカート2、太鼓の達人10、ビシバシチャンプオンライン、ポカスカゴースト。
【2階】 戦場の絆×4、ビートマニアⅡDX14、ドラムマニアV4×2、ギターフリークスV4×2、、ポップンミュージック15×2、イニシャルD4×2、湾岸ミッドナイト3×2、スリルドライブ3、ニードフォースピード、チェイスH.Q2、ウォートラントルーパーズ、レッツゴージャングル、タイムクライシス4、ハウスオブザデッド4。
スポッチャ内に古めのゲームも多数有り。

店舗詳細はこちら ↓
   ラウンドワンスタジアムみえ・川越IC店
   http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/mie-mie.html


 【今日の19QMA】

1-2-1-4#7-3-1

2落ち・・・ノン四字、ノンラン4、雑ラン1

つちのコさんとマッチ。
またもや四文字で爆死する (´・ω・`)

「○だけおすよ」(←一応伏字のつもり)氏がいるトナメで1回戦○×が来たので、「全て×にダイブ」を敢行しました。
その結果は


×ダイブで100点キター


 100点キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!



『ラウンドワン浜松店が設置店舗サイトに掲載されました』 

カテゴリ:QMAとか

浜松市の新店「ラウンドワン 浜松店」が設置店舗サイトに掲載されました。

ラウワン浜松

ここ半年間、毎月のようにQMAが増えているという浜松市。
現在市内に9店舗38サテあるQMAはこれで10店舗42(46)サテになりました。
・・・さすがにこれ以上の増台は自重と言わざるを得ませんw

 【今日の0QMA】

0-0-0-0#0-0-0

今日のQMA代は

メガ玉子

メガたまごになりました(えー

さて、明日は大会があるわけですが・・・。



『閉店店舗~モンキーパンチ』 

カテゴリ:QMAとか

今月は特に新規開店するアミューズメント店舗が多いです。
ラウンドワン、アーバンスクエア、レジャランetc・・・。
その一方で閉店した店舗も多いようです。
愛知県岡崎市の「モンキーパンチ」もそんな店舗の一つ。

先月29日20:00頃。
モンパチ


1日に行ってみました。
モンパチ

(´・ω・`) シャローン

週末は夜通しここで遊びまくってたのも昔の思い出。
連れとやりまくったスカッドレース(サーカスにもあるアレ)のタイムアタックとか懐かしいなぁ・・・。

そんな思い出と共に、2007年11月30日をもってモンキーパンチは閉店しました。



『ヤンヤンオンオフに参加してみました』 

カテゴリ:QMAとか

本日12月12日はヤンヤンの誕生日。
乙

ということで開催されたヤンヤンオンオフに参加してみました。

【時間】10時~11時・18時~19時・20時~21時・22時~23時
(【**:05、**:25、**:45と20分刻み】のタイミングでトーナメントを開催)
任意ですが、上記の時間でも当日はできるだけ【**:05、**:25、**:45と20分刻み】での接続をしてみること推奨します。

20時~21時だけ参加。
今回はちゃんとキャラ合わせてサブカヤンヤンで突撃。
ヤンヤンにしてやんよw

【20:05】
20:05

ヤンヤン5人のトナメ。
全然招集が掛からないのでコンマイクオリティが発動したかと思いました。
3回戦アニ線でクマー (´・ω・`)

【20:25】
またしても招集がなかなか掛からず。
やっと掛かったと思ったら、
20:25

ヤンヤンは一人もいませんでした _| ̄|○ il||li ナンテコッタ
3回戦雑4択でクマー (´・ω・`)

【20:45】
20:45

ヤンヤン3人。
またしても3回戦ノンラン4でクマー (´・ω・`)

【21:05】
21:05

一応時間合わせてみました。
ヤンヤン3人。
アニゲ四択で2落ち (´・ω・`)

以上で参加終了です。
先日のユリオンオフの時みたく11人同キャラマッチとまではいかなくても、5・6人ぐらいマッチできればと思ってたのですが。
マッチが少ないのはタイミングが悪いだけなのか、人気薄のヤンヤンクオリティによるものなのか。
・・・どうみても後者ですw


 【今日の9QMA】

0-1-0-0#3-5-0

2落ち・・・アニ四択、アニエフェ、スポラン5、雑ラン2、学タイ

ヒドイね (´・ω・`)



『ニコ動のQMA動画が軒並み削除されたとか』 

カテゴリ:QMAとか

ニコニコ動画にUPされてるQMA動画が軒並み削除されたとか。
試しにニコ動行って「QMA」で検索かけてみました。

 ( ゚Д゚)ポカーン

なるほど、きれいに消えてます。
しばらくQMA動画見てなかったらこんなことになっていたとは・・・全然知りませんでした。
先週金曜日からの動きらしいですが何なんでしょうね、これは一体。
うーん、削除される前に動画見ておくべきでした (つД`)

 【今日の4QMA】

1-0-1-0#1-1-0

2落ち・・・スポラン1

紅玉3人のスポーツ包囲網を打ち破っての優勝 ヽ(*´∀`*)ノ
価値ある一勝でした。
昨日が調子悪かったのでその反動ですか?

その後のトナメではスポラン1でしっかり2落ちしましたが oTL



『ラウンドワンみえ・川越IC店が携帯店舗サイトに掲載されました』 

カテゴリ:QMAとか

ようやく携帯の店舗検索サイトが通常どおり使えるようになりました。
見てみたら新規登録された店舗、消えた店舗があるようです。
気付いた範囲でざっと。

【新規店舗】
 ・ラウンドワンみえ・川越IC店(三重県川越町)

【消滅店舗】
 ・牛野カラオケバッティング(愛知県一宮市)
 ・ゲームブルース(岐阜県大垣市)

新店ラウワン川越は12月10日23時現在掲載されていませんが、先週少しの期間だけ掲載されてました。
画像撮っておこうと思ったのですが検索サイトが使えなくなってしまい・・・という訳で画像は無し。
ラウワン川越にQMAが確定したので、ラウワン浜松の方も99%ガチでしょう
 ヽ(゚∀゚)ノ

消滅店舗については、サイトから一時的に消えただけという場合もあります。
ただ牛野バッティングは実際撤去されてもおかしくないとは思います。
やはりあの空調が真横から当たるQMA環境は最悪に近いものだと・・・今はどうなってたか分かりませんが。
ゲームブルースは閉店のようです。
これで大垣市内のQMA店も2店を残すだけ。
こないだ4店に増えたばかりなのに・・・ (つД`)

 【今日の16QMA】

ドラ :0-0-0-0#3-6-4
ふぇに:2-0-0-0#1-0-0

2落ち・・・ノン○×、ノン並、アニ連、アニラン3、アニラン5、スポラン1
1落ち・・・ノン○×、スポ多、芸多、雑四字

今までで最悪の戦績に oTL
フェニ落ち復帰後5戦ストレートでまたフェニ落ちとか、アニラン3でも2落ちとか、何が来てもダメ。
もうここ書きたくないくらいに凹みました。
という訳で以上。

ちび*アフロさん、トナメでは毎度どうもです (´・ω・`)ノ
今日唯一癒されました。
何だかこんなところを見て下さってるようで・・・ありがとうございます。



『設置店舗検索サイトが変になってました』 

カテゴリ:QMAとか

携帯の設置店舗サイトを見たら、

店舗検索


( ゚д゚)

( ゚д゚ )

QMAが終わってました \(^o^)/

設置店舗検索サイトがこんなことになっていた為、確認したいことがあったのに見れず  (´・ω・`)
なんでも三重のアーバンスクエア鈴鹿が今日オープンらしいそうなので、お決まりのQMAは設置されただろうか・・・と、これが確認したかったこと。
まぁQMA無いなら無いでいつものようにそのまま突撃。
・・・してもよかったのですが、今日は時間が無い oTL

アヤミオさんから情報のあった「ビートグルーバーズ跡の店舗内に存在するQMA6サテ」を見にいってみようかとも思いましたが。
・・・やっぱり時間が・・・ oTL

そんな訳で今日は特に何もしてない一日でした。

 【今日の9QMA】

0-0-1-4#3-0-1

1落ち・・・芸ラン4

何もしてないと言ってもしっかりQMAはやりましたw
所用があるため、時間が来るまで岡崎のスクエア201で。

決勝進出も5割超えて1落ちも1回だけ、と私的にはいい方です。
決勝ではいつものようにふるみっくでしたが oTL



『QMAの無い新店~クラブセガ春日井』 

カテゴリ:QMAとか

12月7日(金)に愛知県春日井市にグランドオープンした『クラブセガ春日井』に行ってきました。
セガ系列なのでQMAが無いのは分かってますが、公式ホームページ見たらデカそうなゲーセンっぽかったので。

東名高速を走って春日井インターで降り、車で20分程走ると・・・なぜか小牧市にいました(えー
地図を確認。
・・・・・・とっくに通り過ぎてました (´・ω・`)
来た道を引き返してクラブセガ春日井にようやく到着。
クラブセガ春日井


一見横長の建物に見えますが、内部は左と右でそれぞれ建物が独立しています。
まずは左入口から。
1階はアミューズメント+プライズ。
設置機種はリズム天国、太鼓の達人9、同10、イニシャルD4×4、湾岸ミッドナイト3×2、LET’s go ジャングル、ハウスオブザデッド2、同4、ゴーストスカッド、タイムクライシス4、Answer×Answer×4。
2階はカラオケ。

続いて右入口の方へ。
1階はまるまるメダルゲー。
正直もっと大きいかと思ってましたが・・・ (´・ω・`)
グランドクロスはありませんでした。
2階はアミューズメント。
設置機種は鉄拳6×2(セット)、バーチャファイター5×5、ストリートファイターⅢ3rd、カプコンvsSNK、ストリートファイターEX2、メルティブラッド、ガンダムSEED DESTINY2、ギルティギアXXアクセントコア、キン肉マン2、問・戦士、ダイナマイト刑事2、雷電4、デススマイルズ、スピリッツオブジオン、バーチャロンフォース×2。
戦場の絆×8、クエストオブD×4、三国志大戦2×8、ガンダム0083カードビルダー、WCCF、アヴァロンの鍵2、ドルアーガオンライン×4、アイドルマスター×2、MJ3EVO×16。
レゲーは魔界村、スパルタンX、ファイナルファイト、ぷよぷよフィーバー、上海。

他店で見ることもほとんど無くなったアヴァ鍵、バーチャロンが人気だったのが意外でした。
反面、三大、ドルアーガなどはサテがガラガラ。
レゲーの方はひそかに期待してたのですが、公式に書いてある5台しかないなんて・・・ (つД`)
結局デススマ1回やっただけで撤収。
公式ホームページはこちら ↓
   クラブセガ春日井
   http://location.sega.jp/loc_web/cs_kasugai.html

セガの後はQMAしにオークランドへ。
来た道を引き返すだけ。
・・・・・・なのにまた違う道走ってたようで。
LOOP春日井の目の前に出てきました(えー
まいっか、とLOOPでクマー。

 【今日の19QMA】

1-0-3-3#7-2-3 (アイス×1)

2落ち・・・ノン4択、芸ラン1
1落ち・・・スポラン1、雑ラン3、学ラン4

今日も3回戦落ち、運が良ければ決勝、苦手が来たら1落ち。
テレビも野球もさっぱりで以下略。

ウォルコットさんとマッチ。
1回戦アニラン3で俺のターンw・・・でしたが区間取れずに (´・ω・`)ションボリ

先日コメ頂いたちょいさけさんとマッチ。
2回目のマッチで決勝へ。
記念に(?)アニ順投下。
(´・ω・`)

付いていくのがやっとという状態 oTL
ていうか先生邪魔ですw

PM8:00 LOOP春日井を撤収。
LOOP春日井

入場の時の「パパパパッパパー」が聞けるのはもうココだけ・・・・・・だと思う。



『東海の今後のQMA新店見込を整理してみました』 

カテゴリ:QMAとか

東海域の今後のQMA新店見込を整理してみました。

 【ラウンドワンスタジアム みえ・川越IC店】

三重県三重郡川越町に12月15日(土)新規オープン。
ラウンドワンならQMAはガチ設置・・・ということで以前から期待してきましたが、もしかしてQMAやばい?
というのも、同じくガチ設置のはずの新規店「ファンタジアン長久手」がオープン時にQMAを設置せず、5の稼働と共に入荷(予定)というのがありまして。
QMA4も末期でもう台の在庫とか無いのかも。
それともマネジメント的にQMA4を今新規設置するよりも、QMA5になってから設置したほうが得なのかもとか。
いずれにしても素人考えですので実際のところ現場がどうなのかは分かりませんが。
このラウワン川越にQMAが入らなかった場合は、以後続く新規オープン店もQMA設置は微妙な方向に・・・・・・とみてます。

 【ラウンドワンスタジアム 浜松店】

静岡県浜松市に12月20日(木)新規オープン。
QMAが入れば市内10店目。
サテ数は現在の38サテに+8サテか、4サテか。
入荷状況は15日のラウワン川越の状況に準ずると思います。
たとえQMA4が入らなくても泣かない・・・・・・5はきっと入るから・・・多分 (´・ω・`)

 【ゲオパーク 守山店】

名古屋市守山区に12月下旬(予定)新規オープン。
系列店にはQMAがあるので。
という訳でQMA入れてください、ていうか入れろ(自重

 【アーバンスクエア 鈴鹿店】

三重県鈴鹿市に近日(予定)新規オープン。
系列のジョイプラザにはQMAが(ry
という訳でQMA入れ以下自重

今のところこんなものでしょうか。
ラウワン川越のQMAが気になります。

あと、12月7日午後11時現在、携帯の設置店舗サイトから消えた店舗。

 ゲームVEGA (岐阜県岐阜市)
 宝島大垣店 (岐阜県大垣市)

撤去されたサテの行方も気になるところです。



『「コナミきせかえちぇんじゃー」を試してみました』 

カテゴリ:QMAとか

携帯サイトの方にあった「コナミきせかえちぇんじゃー」を試してみました。
  → http://www.konami.jp/mobile/kisekae/

ダウンロードすることで待受け画面、メニュー画面、アイコンなどをまるまる取り替える着せ替えツールです。
今のところ対応機種はドコモFOMAのみ。
モバイル版QMAの時もそうでしたが、コンマイはドコモを優遇してくれるのでユーザーとして嬉しいところ。
903SHの自分は勝ち組ッ、とばかりにダウンロード。

・・・・・・の前にポイント300=315円が必要とのこと。
なんだ、タダじゃないのか・・・ (´・ω・`)
仕方ないのでコンマイに315円払いました。 

待受け画面は画面が表示されるたびに
着せ替えツール着せ替えツール>着せ替えツール

3種類の画像がランダムに表示されます。

携帯メニューとiモードメニュー画面。
着せ替えツール着せ替えツール

iモードメニューのルキアがよさげです ( ´∀`)

電話着信、メール着信で
着せ替えツール着せ替えツール

それぞれレオン、ルキアが箒に乗って飛ぶ画面に。
背景はちゃんとスクロールしてます。

携帯着せ替えに315円払うのが惜しくないQMA好きな方はどうぞという感じ。
正直3回クマった方がいいのかも・・・(えー

 【今日の5QMA】

0-0-0-2#1-2-0

2落ち・・・ノンラン1、学ラン2

ノンラン1、学ラン2共に0点落ち oTL
だから地理も歴史も野球もテレビもさっぱりですって・・・。
決勝ではサッカー2セットが飛んで来たり、こちらもさっぱり (´・ω・`)




『新店バニシングポイントが過疎な件』 

カテゴリ:QMAとか

11月23日にQMAが新設された豊田の「バニシングポイント」ですが。

稼働後1週間経った先週土曜日のセンモニ画像 ↓
バニシ


登録人数は・・・・・・わずか29人・・・ (つД`)
魔法石1000越えは当時3、4人だけ。
ランキングも下位組所属が目立つ状態でした。

1サテの店とかならまだしも普通に4サテあるのに過疎りすぎでは・・・。
設置されて1週間ちょっとしか経ってないので、まだ何とも言えないところではありますが。

心配なのが早期撤去。
QMAとMFCとスロしかないこの極小店舗は非常に貴重な存在です(えー
東海圏内ではココの右に出るDQN店舗は無いのではないかと。
ていうか、全国的にみてもどうなんでしょう。
バニシにはQMA過疎りすぎオワタ \(^o^)/ 状態でも設置し続けてもらいたいものですw



『アップデートがありました』 

カテゴリ:QMAとか

3日(月)の日記です。

■オンラインアップデートのお知らせ

・ちびキャラカスタマイズアイテムを追加配信いたしました。

ようやくという感じのアップデートが来たので、早速クマりにユメキへ。
・・・2サテとも空いてませんでした oTL
数ヶ月ぶりの安城メトロへ。
画面には「アップデートの準備が完了しました。再起動して下さい」の表示。
一応クマってみましたが旧バージョンのまま・・・ oTL
セイタイ刈谷へ。
ここはアップデートが完了してたので

購買行ってこうなりました ↓
予想通りの
カスタムサンタ

サンタ キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
カスタムサンタ

(・∀・)イイ!!

クリスマスまでのあと3週間はコレで決定w
コンマイグッジョブ ( ´∀`)b GJ!

・・・後気になるのが、公式TOP絵左下のトゥエット(`・ω・´)サンタ。
  
   超使いたいんですけど コンマイお願い


 【今日の6QMA】

0-0-1-2#1-0-2

1落ち・・・ノン並、芸線

6回やって3回決勝行ければ御の字。
決勝でも好き勝手なもの投げてますw
武器なんて持って無いし。
アニラン3? あれは武器じゃなくて「趣味」です(えー



『QMA4再設置店~アミューズメントレジャック 瑞浪店』 

カテゴリ:QMA(新店)

2日(日)の日記です。
QMA4新店・・・ではありませんが行ってきました。

岐阜県瑞浪市の「アミューズメントレジャック 瑞浪店」です。
レジャック瑞浪

ここに設置してあったQMAが中津川市の「アミューズメントレジャック 中津川店」に移されたのが7月。
それから半年足らずでQMAは再び瑞浪店へ戻ってきました。
代わりに設置されていたAnswer×Answerは中津川店へ行ったんでしょう。

入り口横のボードにも
レジャック瑞浪

「帰って来ました!! あの大人気ゲーム クイズマジックアカデミーⅣ」
他にイニD4大会の告知とか手書きで頑張ってます。

QMAの場所は・・・・・・以前と同じく、入口入った右側と全く変わってませんw
e-passはフロア中央のベンダーで400円で発売中。
クレ設定は100/100。
予習設定は6問×1周。
店名表記は「レジャック 瑞浪店校」。
レジャック瑞浪

照明の映り込みもほとんど無く、壁際に設置されていることも手伝ってか音量も普通よりは大きめ。
ただ、店内の騒々しさもかなりのものなので・・・ (´・ω・`)
以前あったときからこうでしたので、全然変わってないんですけどねw

 【今日の18QMA】

2-1-0-1#6-6-2 (アイス×1)

2落ち・・・スポエフェ、スポラン4、スポラン5、雑エフェ、雑エフェ、学タイ
1落ち・・・アニラン1、芸タイ

スポーツ?余裕で死ねますよ。
という訳で今日も予選だけでフルボッコ。
何か今日は妙に問題が難しくて正解率も逆噴射。
正解率が上がる要素も無いし、QMA5が出るあと2ヶ月ちょっとで一体どこまで落ちるのやら・・・ (つД`)

PM7:00 レジャック瑞浪店を撤収。
レジャック瑞浪


ここに来るまで香嵐渓方面からぐるっと下道で紅葉を見てきました。
もみじ

週末はQMAしかしない人だと思ったらその通り大間違いですよ。




『ユリオンオフに参加してみました~夕方の部ユリ9人編』 

カテゴリ:QMAとか

12月1日のユリオンオフの続きです。

夕方の部は17:00~18:00の05分、25分、45分に開催。
午前の部は岡崎のステーション201からでしたが、夕方の部は豊田のバニシングポイントから接続。
では夕方の部スタートです。
ユッリユリに以下自重

【17:05】
17:05

夕方の部一発目。
ユリ5人+1人で、ユリ率37%。
ユウリィさんとマッチしましたが、芸線で仲良く1落ち oTL
でもって、フェニに落ちました(えー

次の回【17:25】までにフェニ優勝して急いでドラに戻らないと・・・。
予習なんかすっ飛ばして急いでトナメへ。
メンバーが招集されて・・・・・・って、ちょw何でまたユウリィさんがw
とかありましたが、何とか決勝行って、何とか優勝できてドラへ一発復帰。

【17:25】
17:25

2回目のトナメはユリ9人+1人。
ユリ率62% キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
夕方の部では最大人数でのマッチでした。
以前コメ頂いたリステルさん、気侭屋さんともマッチ。
しかもお二方と決勝行けてしまい、
決勝

並いる9人のユリを押しのけて空気読まずにシャロンが優勝。
 ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

【17:45】
17:45

ユリ4人+1人。
ユリ率31%。
決勝行けましたが、お約束の4位で盥GET! (σ゚∀゚)σ

【18:05】
18:05

この回も一応時間合わせて突撃。
ユリ2人+1人。
ユリ率18%。
1回戦のスポタイでぎゃぼーw
田中将大の背番号? (´・ω・`) シランガナ

ユリ率も下がってきたのでw、ここでオンオフ撤収。
夕方の部も相変わらず「ユリおめ」のタイプがw
夜の部(22:00~23:00)もありますが、まぁそこまでは・・・。

今回のユリオンオフに参加してみて、シャロンオンオフの時より盛り上がってるのに嫉妬w
ユリ以外のキャラもユリおめしてたり、実際のユリ率ももう少し高くなってたかもしれません。
ツンデレよりもアホの子の方がファンが多いのか・・・?
まぁともかく、オンオフに参加された方々お疲れ様でした (´・ω・`)ノ

次回は12月12日(水)のヤンヤン誕生日記念オンオフです。
・・・果たして人は集まるのでしょうか・・・(えー

 【1日(土)の20QMA】

ドラ :1-0-2-3#3-5-5
ふぇに:1-0-0-0#0-0-0

2落ち・・・ノン線、アニタイ、スポラン1、芸ラン1、雑ラン2
1落ち・・・ノン線、ノンラン2、スポ連、スポタイ、芸線

今日はスポで (´・ω・`)ショボーン でした。
いつもに増して1落ち、2落ちがヒドイコトニ・・・ oTL




『ユリオンオフに参加してみました~午前の部ユリ11人編』 

カテゴリ:QMAとか

本日12月1日に行われたユリオンオフに参加してみました。
画像が多いので2日分に分けてます。

ユリオンオフなのに空気読まずメインカードのシャロンで突撃。
ユリのサブカは作ったことありますが紛失しました(えー

午前の部は10:00~11:00の05分、25分、45分に開催。
今回の接続はステーション201から。
10:00間近になっても店内が真っ暗だったので「間に合わないかも・・・」と思いましたが、なんとか間に合い 「ぎりぎりセーフ」 byユリ
かくしてオンオフスタートです。
ユッリユリにしてやんよ(自重

【10:05】
オンオフ 10:05

オンオフ1回目はユリ×6人+1人(私)、と幸先の良いスタート。
今トナメのユリ率は、7人/16人=43%。
「ユリオメー」のコメントする方も。
私は3回戦のアニゲで落ち。

【10:25】
10:25

オンオフ2発目。
驚異のユリ11人+1人マッチ。
ユッリユリなトナメ キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ユリ率は実に75%。
やすくにさんもオンオフオツーw
決勝行きましたが、スポラン1で大炎上して3位終了。

【10:45】
10:45

3回目はユリ6人+1人。
ユリ率は43%と、相変わらず半数近くを占めました。
トナメの結果は1回戦のノン線であっという間に予選落ち oTL

【11:05】
11:05

以降の回は開催があるのか分かりませんでしたが、一応時間を合わせて突撃。
ユリ5人+1人で、ユリ率は37%のトナメ。
1落ちか2落ちしました oTL

時間が余ったので普通にトナメしたら、つちのコさんとマッチ。
決勝行けたので前回のアレを。
 つ アニラン4
決勝

最終問題で「アオクナイョ」と言ってたみたいですが私の気のせいでしょうw

【11:25】
10秒間に合いませんでした・・・ oTL

【11:45】
11:45

ユリ3人+1人でユリ率は25%。
普通のトナメになりました。

以上で午前の部終了。
トナメ中はユリ以外のキャラからもユリおめのタイプがw
10:25のユリ11人トナメに立ち会えたのは貴重でした。

夕方の部へ続きます。