今年もあと1週間というところでQMAの新店攻勢が来ました。
12月21日に新規オープンしたばかりの三重県鈴鹿市「アーバンスクエア 鈴鹿店」です。

1階部分はアーバンスクエア。
2階部分は15分100円でいろいろ遊べるUS.LANDになってます。
中はさすがアーバン、広いです。
入口左側にメダルコーナー、右側にプライズコーナー。
QMAは奥のアミューズメントコーナーに

柱を囲むように4サテ設置。
サテライトナンバーのシールが擦り切れていたりと、台はどこかから引っ張ってきた中古のようです。
クレ設定は100/100。
予習設定は10問×3周。
店名表記は「アーバンスエア鈴鹿店校」。

ちょw 店名タイポww
・・・わざとですか?天然ですか?
アミューズメントの方は若干照明おとしてあったりしてQMAの画面は普通に見やすかったです。
あえて問題となるのは真後ろにあるビートマニアⅡDX15。
プレイ中の音楽やボタンをバシバシ叩く音が容赦ないので、長時間クマるのはきついかも。
しかし遠くのサテへ移ろうと一番右のサテでプレイすると・・・なんと音が出ていない罠 (´・ω・`)シャローン
とりあえずこのサテだけは何とかしといて下さい。
他設置機種は、
ビートマニアⅡDX15、ギターフリークスV4、ドラムマニアV4、ポップンミュージック15、ビートマニアFINAL。
戦場の絆×4、ベースボールヒーローズ3×4、三国志大戦3×4、アヴァロンの鍵2、プロレス頂上決戦。
鉄拳6×2(セット)、鉄拳5×2、バーチャファイター5×2、ガンダムSEEDⅡ、ギルティギアXXアクセントコア、キン肉マン2、アルカナハートフル、KOF11、ストリートファイターⅢ3rd。
MFC6(新筐体)×4、同(旧筐体)×4、MJ3EVO×8。
全脳トレーニング×4、テトリスGM2、ぷよぷよフィーバー、Mr.ドリラー2。
オトメディウス、エスプガルーダ、式神の城2、鋳薔薇、Gダライアス、メタルスラッグ5。
イニシャルD4×8、湾岸ミッドナイト3×2、スリルドライブ3、FASTandFURIOUS。
サイレントヒル、ザ・警察官2、デスクリムゾンOX、バイオハザードガンサバイバー、ガンダムオペレーション。
店舗詳細はこちら ↓
アーバンスクエア 鈴鹿店
http://www.arisaka.net/event/SkinView.cgi?mode=1&cid=3&id=563&html=./detail03.html&link=1
【ここでの5QMA】
1-0-1-1#0-0-2
1落ち・・・ノン線、ノン線
3回戦○×で○にダイブした方がみえたので、「これは負けてられん」とすかさず×だけダイブを敢行(←アホ
結果は・・・・・・5/6正解で通過、そのまま決勝優勝まで決めてしまいました(えー
マッチは毎度ちび*アフロさん×1。
次の目的地があるので、PM0:00アーバンスクエア鈴鹿店を撤収。
コンマイからの開店祝いがあったのでなんとなく。

23号線の渋滞にウンザリ・・・ ('A`)