263 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 11:21:45 ID:I4+G/uZvO
誰かスネークいないのか?
▼ [100] 2010/10/19 10:41
ミスター高経は金正恩
今日からロケテスト開始のようです。31日までのようです。@秋葉原
[返信]
▼ [101] 2010/10/19 11:17
ミスター高経は金正恩
追加ですが旧キャラ復活のようです。もらったパンフにはアロエとサンダース以外のちびキャラが載ってます。
釣りだとしたらひどいな。
270 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 12:02:49 ID:vTGQzESw0
>>263
人が来てくれなきゃ困るロケテを告知も無しにやるわけないでしょw
しかも期間も長すぎ。どう考えても安い釣りじゃん
275 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 12:31:35 ID:mJsorOID0

277 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 12:33:49 ID:7tzGTno+O
>>275
うわ、まじやんけぇ
318 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 13:45:29 ID:mJsorOID0

478 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:45:46 ID:9bEeDY3a0
とりあえずまだ1箇所でしかやってないのかな?
480 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:48:49 ID:TLG+ngCx0
>>478
ロペでもやってる
あと π タ ッ チ 復 活 ら し い ぞ
496 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:21:17 ID:IS0MC2pfO
カイルは復活してるよ~
予選一位通過者は魔法石ボーナスか
585 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:32:28 ID:IS0MC2pfO
とりあえず、ロケテスト版のQMA8パンフレットです。
新機能やお助けアイテムについてもチョロッと載ってます。
よろしければどぞw
・表紙

・中身

599 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:44:53 ID:iA4FLD3E0
・開催情報
19日現在の地点ではサントロペ池袋とレジャーランド秋葉原1号店のみ開催報告あり
情報頻発のラウンドワン京都河原町店では少なくとも現在開催していない様子
・出題ジャンル・形式
ジャンルは変更なし、決勝での出題可能な形式に「自由形式」が追加
ある一つのジャンルより○×から一問多答、サブジャンルまでの全ての形式から3つ、難易度も同時に選択して出題できる
・協力プレーでのみ使用できるお助けアイテムが追加
購買部でPASELIを消費することで購入したアイテムを使用してクイズを有利に回答できる
アイテムは協力プレー形式(協力○×、協力多文字、協力多答、協力スロット)出題時には使用できない
1問のクイズにつき複数の種類のアイテムを使用することもできる
・想伝のメガホン:自分の解答を相手に伝えることができます。
・絆のルーペ:仲間の解答を確認することができます。
・刻戻しの砂時計:自分と仲間の解答時間を一定時間回復することができます。
・解析の天秤:解答前にその問題の「全国正解率」を表示することができます。
(新問出題時に使用した場合は"ハイフン"が表示され、アイテムは消費されません。)
・叡智の書:クイズのヒントを得ることができます。ヒント、効果は形式毎によってそれぞれ異なります。
(「○×の新問」や「タイピング系の答えが一文字」の場合、アイテムは消費しませんが効果は得られません。)
・キャラクター関連
7での使用可能キャラに加えて、下記のものを除く6までの使用可能キャラを合わせた、全てが選択可能
アロエ、サンダース、ヤンヤンは選択画面には居るが「現在製作中」の文字と共に黒いシルエットのみ表示され選択はできない
ロケテストではガイドの先生は予習がエリーザのみで固定
・その他
e-PASSの認証がタッチ式に
区間賞をとるとボーナスの魔法石がもらえる(ガーゴイル組で3個)
(ちなみにQMA5ロケテでも区間賞でマジカのボーナスはあったが、本稼働後は実装されなかった)
スロットの出題時のリールの回転が少し多くなった(3文字分→4文字分?)
πタッチ再解禁
予選道中の出題難度が妙に高く設定されている(明らかに調整不足だと思えるほど)
601 :ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:46:43 ID:IS0MC2pfO
行って来た感想としては(秋葉LL一号館)
・夕方の待ちは15~20前後&一プレイ200円・PASELI200P
・青が基調の筐体。
・リストラキャラは全員復活(ただし、アロエとヤンヤン・サンダースは鋭意製作中=ロケテ使用不可)
・7から引継ぎの場合CNとキャラ名は変更可。
・カードは差し込み式から接触式に、感度はかなり良い。
・ガーゴイルのモチーフが変わっていた。
・順位発表の形式が新しくなった&予選一位の生徒にはボーナス魔法石獲得
・予習担当はエリーザ。
・その他に関してはあまり7とは変わらない?
・マラリヤは可愛い。
旧キャラ大復活!!!