AOUショー2日目、遊軍からの報告
309 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:49:34.54 ID:XnNzUeYV0
今北産業でAOU特典が変更されたことを知る。
コナミマンって言うからわざわざ予定空けたのにKONMAI何考えてやがる
俺は電車で行けるからいいけど>>268のような人も少なくないだろうし
明日どうしようかな…
316 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 08:46:02.68 ID:XnNzUeYV0
って言うか今AOU特典の内容を明らかにしないってどういうことなんだ?
「後日」ってことは今日中に出る公算は低いわけで
変更することだけは決めたが代替をまだ決めてないとか
329 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 10:26:23.94 ID:5Qj8aIO80
もう始まってんのにまだ告知なしなのかwww
342 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 11:23:58.69 ID:2HGqrVSsO
今、コナミは行列制限してるな
ブースのあちこちにe-PASSかざす所があるみたいだが、人が多くて近寄れない
あと、プロモーション映像の中に「自動車検定」が見えた
とりあえず取材は後回しにする
347 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 11:57:37.82 ID:UpXBr93FO
デモムービーのキャラ紹介の場面、全身映った絵が表示されてるよ。ウィーズ先生の鎧、あんなデザインだったのか…。
352 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 12:52:38.97 ID:5xRNtwLj0
特典って結局なんだったの?
355 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 13:06:44.17 ID:/d/Cj1Z60
現場には情報は無かったと思う。AOU来場特典の詳細は、各タイトルの
ホームページをご確認下さいとしか。
356 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 13:08:23.75 ID:jJp8e3lB0
カード情報にフラグだけ立てておいて
後から取得出来るってことね…貴重なのだろうが怖いな
375 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 15:27:26.05 ID:UpXBr93FO
ウィーズ先生の全身

384 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 15:46:17.68 ID:UpXBr93FO
アメリア先生。
立ち絵変わった?

405 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 18:59:40.66 ID:XnNzUeYV0
明らかに遅いが現地報告。
俺は14:30過ぎに行ったんだが例のタッチする機械の前には行列どころか客は誰もいなかった。
持ちカード3枚タッチ、ついでに隣の麻雀にも1枚タッチだけして帰ってきた。
機械の下のポップに書かれていた内容
「クイズマジックアカデミー 賢者の扉」
「KONAMI IDに登録すると稼動後に特別なカスタマイズアイテムをプレゼント!」
「デジタルノベルティもらえます!」

そばにいた係員に最も重要な特典内容について問いただしたが「お楽しみ」としか回答を得られなかった。
とりあえず特典の配布が次回作においてということだけは確定。
なお14:00以降は入場料が半額になっていたのでなんかの参考までに。
# 割引券印刷してから気づいたよ(´・ω・`)
407 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 19:50:07.09 ID:yDdB287d0
こちらも15時前に行ってきたので、>>405氏のレポートに補足という形で。
OPデモは、アカデミー全体の風景から、内部のいくつかの場所が映る。
その後、青空を背景に全ての生徒・教師の紹介。
Ⅷの最初のキャラセレの時の全身イラストと、そのアップが映る。
(教師に関しては新規イラストと思われる。)
全員の紹介が終わって、タイトルロゴが表示。
モード紹介のデモは、Ⅷの音声をそのまま流用。
ストーリーモードに関しての情報は皆無。
既出だが、「自動車検定」の画面を確認。
せいぜい、OPデモを見るぐらいしかないが、早く見たいという人は14時以降が値段相応だと思う。
410 :ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 20:09:10.43 ID:w8woXaKj0
幕張行ってきた。
自分は15時半入場だったが、例の機械の前には何故だか人だかりができてて、探すのに一苦労。全然目立たないしアレ。
最初その機械を見つけたとき「やっと見つけた!」と思ったが『麻雀なんとか…』ってあってどうもQMAっぽくない。
隣を見るとQMAっぽいのを発見、あやうくタッチし逃すところだった。
紹介ムービーはこんな感じ。
モード紹介のBGMは8の学校案内だかと一緒。
キャラは8の立ち絵(ePassに使われたやつ)で紹介。
自動車検定って画が出てたからたぶん次の一発目かと。(クラッチを答えさせる文字パの問題で紹介)
校内対戦は背景が屋内っぽい。
何故か限定ePassの並べ替えも紹介される(絵柄がつながってるから?)。
AOUでの初出は
・協力新アイテム「お守り」
・自動車検定
・限定パス絵柄確定
・一部デモ画像
だけとか… (´・ω・`)
『配布前日』に変更のアナウンスが入ったAOU特典アイテムの中身も示されずマジコンマイ、マジ訴訟。
結局コナミマンアイテムはあるのかないのかどっちなんだ
