何時の間にやら黄金に…?
………めっちゃ元気じゃないですか(´・ω・`)
爆音台いいですよなあ…
優勝・踏破成功時に好きなだけシャロンをつつきたいですw
先日はありがとうございました~。昨日センモニみてみたら暫定首席ですよw
黄金賢者早いですよ~。
またパソコンが壊れたのかと心配しておりました。
>朝7時に開店とか
日の出営業ってやつですか。
深夜がダメならこっちに活路を求めるしかないんでしょうね。
よーしパパ漫喫で仮眠して朝一突撃しちゃうぞー。
かなり料金設定が良ですね
そんな店が近所に欲しい
あっ、メインカード見つかったんですねw
おめでとトンキニーズL( ・´ー・`)」
こちらでは初めましてです。
先日はどうもでした、そして外が暗くなるまでみえたとは・・・あれから最低7時間くらいはみえたということになるのでは??
私も新店にはしょっちゅう行ってますので、またどこかでお会いすることもあろうかと思いますが、その際にはよろしくお願いしますー。
先日のトナメではどうもでした!ナデ先生とは賢者の扉では初マッチだったのでテンションあがって
思わずナデちゃいましたwやっぱりフェニが平和でいいっすね!
今度はフェニハイあたりでお会いしましょう(ぁ ではでは~
>ユアさん
QMAつまらんと言いつつお金を入れ続ける…
これを病気と言わずして(ry
>タツゥさん
>好きなだけシャロンをつつきたいです
店員さん この人です
>ピカチーさん
こちらこそ先日はどうもでした。
>暫定首席
正直やり過ぎたと思ってる
だが反省はしない(キリッ
>ハルピュイアさん
周囲に割と何にもない場所ですが。
漫喫もかなり遠くまで行かないとな感じ。
>ら~マニアさん
>メインカード見つかったんですね
次の日見たらちゃんと財布の中にあったという…(滝汗
>にゃん3こさん
改めて初めまして。
並べ替えの音が早い(端まで聞こえる)+ご家族という点でピピンときてましたが、まさかお声をかけていただけるとは思わず。
こちらこそまたよろしくです ノ
次の新店でお会いした際とかw
>ねりまくみんさん
>今度はフェニハイあたりで
ドラLv2なのに半分以上ドラハイに呼ばれるこんな組分けじゃポイズン
新店は大垣のメトロポリスから近いんですね。
GWに開店していたら…。関西は1クレ100円ばっかで、うらやましいです。
>セラとサーフで→さん
近い…とは言えないかも。
ヤフ地図のルート検索だと徒歩1時間以上…
やっぱり開け賢者の扉って感じで入荷したんでしょうか(適当)
入荷の直前アンサーアンサーの設置リストから消えたのはここだけの秘密
自分がよくいく静岡では8でもQMA撤去してアンサー入れる店が何店もありましたから、
逆の報告もあるんですね…
御殿場とか焼津(市のアドレスはなぜかyaizuなんです、ミス?)、沼津、三島、牧之原あたり
…東部はこんな感じです
あっちは相変わらずの問題の質やいまだにPC、スマホ向けサービスしないとか
何日も回線落ちたり使用中のICカード回収する不祥事でもデモ画面に謝罪・説明文すらなしとかサポートひどすぎで、
どうもこっちに逃げてくる人が多いとかじゃないですか
なんでそんなんいまさらいれるのって・・・
8を購入してそれをバージョンアップさせたのかそれともどこかの店のを使ったのか
系列店にも移動していない広島市の可部のか、阿倍野のアスパ4のやつか…真実は闇の中
閉店話ばかりの中こういった話はうれしいですよね
一瞬「?」でしたが>焼津
yaizu → やいず(IMEで変換不可)
yaidu → やいづ(変換可能)
って事でしょうか。
でもローマ字表記では"yaizu"のほうがしっくり来るような。
将来のQMAが漢字変換タイピングをサポートしたら
こういう小さな問題にも考慮しなくてはなりませんね。
ちなみにGoogleのヤツでは両方変換してくれましたが、
それはそれで正確な地名表記を疎かにしてしまうし…難しい。
>ハルピュイアさん
レスどうも
ATOK入ってないので、このパソコンではやいずでは変換できません
一応7なんですが、変換できない地名が多くて
タイピングでも両方正解にしてくれるんだろうか?
市のアドレスというのは役所とか観光協会とかのアドレスのことです
ちょっと前にラブプラスで熱海の大野屋がどうこういってたじゃないですかー
熱海は無理でも(ゲーセンないから)さっき名前出したところに置いてくださいよ(勿論QMAを)
アンサーの方はあるんですからさあ
7や8で撤去ってことはバージョンアップの機材さえあればまた復活するんだろうか???
おもひでぽろぽろとかでも出てきた大野屋ですが
今民事再生中ですね…OTL
料金設定が変わったんで報告しに来ました←
200円3クレになり、協力コンテなどがデフォ設定になっていました。
報告終了!