『海外QMA初の宝石賢者が誕生』 

カテゴリ:QMAとか

海外QMA初の宝石賢者が誕生




台湾QMA
アジア版ではタイピング問無し、セレクト&マルチセレクト問だけなので回答が早い早い。

台湾QMA
検定も協力も実装されておらずトナメもガー組のみ。
ホウキレースでも魔法石はあまり稼げない模様…

台湾QMA
それでも昨年5月稼働開始から9ヶ月での達成にハラショー
恭喜恭喜
おめでとうございます

海外QMAのこれからの展開にも期待


【22日のQMA】

一方、国内でもおめで誕
QMA
マロンさんじゅうななさいおめでとうございます

QMA


コメント

Re:『海外QMA初の宝石賢者が誕生』

お邪魔します。
いつも楽しく読んでいます。

プラメ格納がないな…と思ったのですが、プラメ0枚だから飛ばされたのか、
そもそもプラメ未実装なのかふと気になってしまいました。

私も昨年末に台北入りして2店舗ほど回ってみたのですが、時間が悪かったのか
リアルでもマッチングでも誰にも遭遇しなかったのと、中文版は流石に
ハードルが高く残念な結果でした。

旅行自体は文句なしで楽しかったんですけどねw

文化も社会制度も言葉の壁を越えて同一ルールで対戦…は難しい所ですが、
公平なルールでワールド対戦が出来ればいいのになーと思ってしまいました。

ではお邪魔しました。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)